今年も例年通りの美味しさで好評販売中です☆☆☆
いつもありがとうございます!
「いつものお饅頭くださいな」とお声を掛けていただくことが多くなりました(^-^ )
利久まんじゅうです。
作りたてがやっぱり美味しいと実感!!
毎日毎朝蒸しております。
やわらかく香る黒糖の香りとしっとりもちもちとした生地、
利久まんじゅうの為だけに練り上げられたこし餡に黒糖のジュレを
そ?っとしのばせております。
「なんだかホッとする?(*´▽`*)」って、思わず言いたくなる
お饅頭です。
初夏の夏菓子
【あゆ中花】一匹150円
生姜をきかせたピリッとした皮でトロ?と柔らかい求肥をくるんで、
一匹一匹、焼印を押してあゆに見立てていきます。
これぞ手作り!
なかなか大量生産もできません。時々、店頭では売り切れることがあるかもしれません。
「今日はボウズだったなぁ・・・」なんて言われないように、
今日も職人は一匹一匹あゆを放流しております(^▽^笑)
「春眠暁を覚えず」といいますが、秋田の春はようやく(?)顔を出してきたようですね!
私事ですが、つい最近まで電気毛布を使っていました。桜の開花も目前!電気毛布とはおさらばです!今までありがとう!
さて、桜ゼリーもゴールデンウィーク明けまでの販売を予定しております。もうすぐ終了…。満開の桜を眺めながら、片手にどうぞ!
それでは皆様、良いゴールデンウィークをお過ごしくださいませ?!
栄太楼の代表銘菓【さなづら】が3月28日発売のMISS+5月号に掲載されました!!
【?全国からおいしいものだけおとり寄せ?本当は教えたくない!鉄板手土産リスト!!】
というテーマで、この度ご紹介してくださったのは秋田生まれでグラビアアイドル、
女優、タレントとして現在活躍中の秋田美人【壇蜜】さんです!
「濃縮された山ぶどうはさながらワインのよう?」と、
秋田の大自然が作る山葡萄の濃厚な味わいを表現して下さっています!
*****さなづら一口メモ*****
さなづら秋田地方の方言で山ぶどうのことを言います。
山ぶどうを搾り、職人の熟練した技術で薄く寒天風に仕立てた逸品!
甘さと酸味が織り成す濃厚な味わいとなっており、歴史ある栄太楼を代表する銘菓となっております。
手土産にはもちろん、ご自宅用に購入されるお客様も多く、
お子様からご年配の方まで幅広い世代の皆様にお召し上がりいただいております。
季節柄、ご挨拶やお集まりの機会も多いと思います。手土産やお茶請けに【さなづら】をご利用になってはいかがでしょうか?
あんころ餅・ぼたもちの販売を開始いたしました。
今日・明日発売開始のお菓子がたくさんあってご紹介しきれないかも知れません(=。=;)
ばたもちは3/16から発売です。
あんころ餅は3/17日から発売です。
たくさんお問合わせいただいております
BLAUBLITZ’公認 『ブラウゴンのタマゴボール』は3/17日より発売です。
本日デビューいたしました秋田新幹線スーパーこまち運行記念の
『スーパーこまち蒸しどら焼き』・『スーパーこまちロール』は3/16日から発売です。
.。・*:;゚+*;:・**:;*+゚;:*・もうすぐバレンタインデー.。・*:;゚+*;:・*。*:;*+゚;:*・
もう買われました???
栄太楼のオススメは昨年新発売した『山葡萄のご褒美ショコラ』です♪
香り高い山葡萄の味をそのままギューーーーーーーーーーっと閉じこめました!!
明けましておめでとうございます。
本年もご愛顧の程宜しくお願い申し上げます。
弊社は今年創業130周年を迎えます。
アニバーサリーイヤーを従業員一同、楽しみながら、
皆様へもたくさんの笑顔になれるおいしいお菓子をお届けして参りたいと思います。