2016年1月25日 月曜日 | 輝 進 VOL.240  はコメントを受け付けていません

                      
大みそかは紅白歌合戦が終わってから家族で千秋公園の除夜の鐘をついて、八幡神社・与次郎稲荷に参拝した。雪の少ないおだやかな正月を迎えた。10日頃から寒くなりいつもの秋田の冬になったが、秋田市はあまり雪が積もらず雪かきもさほど苦にならない程度の状況で推移している。2016年申年は秋田にとっても日本にとっても平和でいいことがたくさんある年になってほしいものである。
この社長通信「輝進」は平成8年の1月から書き始めたのでとうとう今月で満20年になった。その月にあったことや私が感じたことを率直に書き綴り、従業員の皆さんの給料袋の中に入れてコミュニケーション強化を図ろうと思って始めたがよく20年も続いたものである。途中からはホームページにもアップされたので、あまり実名入りのオフレコ話は書けなくなったが、可能なかぎり私の思いを反映させてきたつもりである。最近は遠くにいる知人も読んでいただいているようで、長年の読者(?)の皆さんに感謝したい。この20年間いろいろなことがあり山あり谷ありの連続だったが、いっしょに頑張ってくれたスタッフの皆さんに紙面をかりて御礼したい。ありがとう!これからも輝社長とともにみんな輝きながら進んでいきましょう!
今年の会社のスローガンは「先を見越して 地に足をつけて 功進しよう」に決めた。新しい包餡機、包装機も工場に導入することができたので、工場の改善活動をさらに継続し生産性の向上を図っていきたい。また、さなづらグループ、さくらゼリー、赤まん・青まん、どらやき・生どらやき等の主力商品の重点販売を強化し、歳時記商品をもっと磨きこんで、直営店の販売力強化を進めていく。そしてインターネット通販の強化と首都圏マーケット攻略により、外貨獲得策を積極的に展開していきたい。さらなる品質向上により栄太楼のブランド力を強化し、収益力をアップしていきたい。「日々改善・日々攻進」の精神で今年もおいしい楽しいお菓子創りに邁進していこう!
秋田商工会議所の新年祝賀会がキャッスルホテルで開催され約700名が参集した。三浦会頭から「中小企業が叡智を結集して頑張って、秋田経済をもっとよくして地域を活性化させていこう」といった前向きなあいさつがあり、来賓の佐竹知事や穂積市長からも新年にあたっての挨拶があった。元気な秋田にしていきたい。
裏千家淡交会秋田支部の初釜は約450名が参加し、着物姿の女性が多く華やかでなごやかな茶会になった。薄茶席のお干菓子と特別席の主菓子が栄太楼製。なかなか評判がよかった。永井社長のお稽古はじめが本妙寺であり参加したが、雪景色のお寺の静寂の中での一服、なんとも言われぬいい雰囲気だった。
医療法人千成会 旭北歯科医院新築工事竣工祝賀会が秋田ビューホテルで開催された。来賓で患者代表の佐竹知事や斉藤北都銀行頭取、秋田市歯科医師会の佐々木会長をはじめ、建築工事にたずさわった皆さんや多士済々のメンバーで素晴らしい披露宴だった。千葉利昭理事長の挨拶、心がこもっていてすごくよかった。口の悪い同級生たちも皆感心していた。アトラクションも楽しく非常に盛り上がった。秋田のど真ん中の新しいランドマークである。常に地域のことを考えてアクティブに行動している千葉院長に大きな拍手を贈りたい!千葉君おめでとう!お祝の引き菓子は、紅白上用饅頭・紅白蒸しどら焼き・和三盆御幸の華のセットで弊社にご用命いただいた。ありがとう!栄太楼も旭北歯科にあやかって近い将来新工場を創れるよう頑張っていきたい。 
東中学校1年生を対象に「これからの秋田を語る」と題してパネルディスカッションをおこなった。私の同級生の徳原先生の依頼で私がコーディネーターをつとめ、秋田大学の長谷川仁志教授、市議会議員で武内印刷の武内伸文さん、トラパンツの長谷川敦さんがパネラーをつとめた。それぞれが現在までの活動の紹介をしたあと秋田の課題と将来のことについて熱いディスカッションをおこなった。東中生からも活発な質問もあった。
南中学校では全校生徒約430名に「志に生きる」というテーマで私が講演させていただいた。自己紹介をかねて菓子舗榮太楼の歴史や菓子業界のことや秋田の現状と展望について話をした。ちょうど21日は榮太楼133歳の誕生日だった。その後秋田のこと、南中のこと、榮太楼にちなんだウルトラクイズをやったところ大変生徒ものりがよく、楽しく学んで有意義な講演会になった。南中はここ数年「志に生きるー夢と誇りをもって前向きにー」をテーマに学校運営にとりくんでいるそうである。将来もずっと秋田に住んでいたいか聞いたところ手を上げた生徒は二割くらいだったのが残念。中学時代は何事も全力投球して、人間力を高めていくことが大事である。同時にふるさと秋田のことをよく知りふるさとを愛する人になってほしいと思う。東中・南中の子供たちに接して話をすることができ私にとっても有意義な機会になった。未来も豊かで明るい秋田を創造していきたい。
秋田高校時代の恩師、斎藤広孝先生が16日ご逝去されご葬儀で弔辞を述べさせていただいた。おだやかで仁徳のある先生で在学中はもちろん、卒業後も何かとお世話になった。先生は同窓会の事務局長もおつとめになり旅館榮太楼もしょっちゅうご利用いただいた。広孝先生の教えを胸に「おのれを修めて世のため尽す」ことを実践していきたい。先生ありがとうございました。心からご冥福をお祈りいたします。
秋田県菓子工業組合秋田支部の新年会を大町の無限堂で開催した。石井秋田市副市長や参議院議員石井浩郎さんもかけつけてくれて、39名の参加でちょっと会場がせまかったが熱気あふれる新年の宴になった。あきた舞妓の千緒花さん雪乃さんが踊りを披露し花を添えてくれた。菓子業界の仲間も結束して商売繁盛させていきたい!
秋田信用金庫の合同新年会が300名以上参加しキャッスルホテルで開催された。ヨーロッパをはじめ世界的に活躍しているダンサーのYOSHITAKAさん(附中、秋高出身)がアトラクションで踊り会場はいつにもまして盛り上がっていた。
秋田県観光連盟の新年会が大町ビルであり、石黒専務をはじめスタッフのみなさんと観光談議をしながら楽しいお酒を飲んだ。秋田ほどポテンシャルのあるところはない。交流人口を増やしていきたい。訪日外国人は昨年1900万人を突破した。秋田はこれからだ!
24日から31日までJR八王子駅コンコースで栄太楼の菓子販売を行う。前半は福岡常務、後半は私が乗り込んでチャレンジする。3種の生どらやき(小倉、いちご、抹茶) 赤まん青まんをメインに売り込みを図る。これを試金石に東京マーケットを攻略していきたい。首都圏の皆さんぜひ顔をだしてください!
長野の軽井沢でスキーバスが事故をおこし大学生13名とドライバー2名が亡くなった。大変いたましい事故である。旅行会社、バス会社の管理体制等に大きな問題がある。安全第一!  COCO壱の廃棄した肉を産廃業者ダイコーが製麺業者みのりフーズに横流し小売店で流通する事件が起きた。またも食の安全安心を揺るがす不祥事である。他にもまだあるようでとんでもない話である。商売は誠実に正直にが根本である!
大学入試センター試験が終わった。秋田でも3700名以上が受験した。二次試験にむけてまだこれからであるが、受験生の健闘を祈念したい。がんばれ受験生!
大相撲初場所、大関琴奨菊が初優勝を飾った。平成18年の初場所の栃東以来10年ぶりの日本出身力士の優勝である。モンゴルの横綱3人を撃破した内容も素晴らしかった。同期生の豊ノ島も優勝争いに加わり頑張った。さらに日本人力士が奮起して大相撲をもりあげてほしい。大嶽部屋は今場所はちょっと不調だった。大砂嵐はけがのため休場したが来場所以降巻き返しを期待したい!!
                                                  社長 小国輝也                                   

カテゴリー:社長通信 「輝進」
2016年1月22日 金曜日 | 新春【いちごフェア】♪ はコメントを受け付けていません

榮太楼各店にて新春【いちごフェア】開催中です♪
いちご大福・いちご生どらやき・苺ショートケーキ
苺シュークリーム・苺モンブラン・苺ティラミス…
毎年好評の商品から新作ケーキまで
甘酸っぱい苺を使った商品が店頭に勢揃いしております(^^)/
榮太楼の苺フェアで一足早い春の味をぜひお楽しみくださいませ♪

いちごフェア

いちごフェアJPG

カテゴリー:お菓子