2017年1月28日 土曜日 | 輝 進 VOL.252  はコメントを受け付けていません

 2017年酉年、いよいよ菓子舗榮太楼が力強く羽ばたく年を迎えた。「日々改善 日々攻進」を実践してスタッフ一丸となって頑張っていきましょう!今年のテーマは「作るスピードと売るスピードの一体化」! 営業・販売計画にもとづく計画生産の実施を徹底して生産性と販売力の向上を図っていきたい。「さなづら」「赤まん・青まん」「さくらゼリー」「どら焼き」の主力商品の重点販売を推進し、朝生や歳時記商品の強化等により直営店販売力を強化し、本社営業のテコ入れをおこない収益力をアップしていこう。首都圏マーケット攻略についても本腰をいれて取組み外貨獲得につなげていきたい。榮太楼の従業員が本気になってそれぞれの仕事を責任をもって果たし、各セクションが連携プレーをしてチーム榮太楼パワーアップをしていこう。お客様・お取引先とも良好なコミュニケーションを図り、日本一おいしいお菓子の榮太楼になれるよう頑張ろう!!
新年はおだやかな天候で4日までは秋田市は雪がなかったが11日から今シーズン一番の寒気がはいり数日間氷点下の真冬日がつづいた。スキー場はようやく滑走可能になりほっと一息ついたようである。私も田沢湖、オーパスでスキーを楽しみストレス発散した。冬は秋田らしく適度な雪(幸)があったほうが明るくなって季節感もあっていいと思う。
20170128172240
新春いちごフェアもはじまり、あまおうを使用したあまおういちご大福が話題になっている。いつものいちご大福も人気である。
IMGP0411
IMGP0397
いちごみるくのパウンドケーキ・いちごのはちみつロール・いちごエクレア等いちごを使ったスイーツがラインアップし店頭も明るくなった。さくらゼリーも販売が開始され榮太楼は一足早く春がきたようである。生産体制をしっかり整えて春爛漫になるよう努力していこう!
IMGP0442_r1_c1
IMG_9058-1
秋田商工会議所の新年祝賀会は950名がエントリーしキャッスルホテルの放光の間は超満員で汗をかくほど熱気にあふれていた。三浦会頭からも「我々は評論家ではなくそれぞれがプレイヤーである。各企業がそれぞれの商売で頑張って、人任せでなく自分たちの力で地域を活性化させていこう!」といった力強い挨拶があった。来賓の佐竹知事、穂積秋田市長からも現在の秋田の課題や今後の政策をおりこんだ新年にあたっての祝辞があった。4月には知事も市長も選挙がある。元気なあきたを創っていきたい!さまざまな方々とご挨拶し情報交換したがたしかに秋田でも業績を伸ばしている企業が増えているようである。
裏千家淡交会の初釜もキャッスルホテルで行われ天候にも恵まれいつもより多く500名くらいの来場客がいらした。榮太楼は濃茶席の主菓子・はなびら餅をご用命いただいた。「おいしかった」とおほめの言葉をいただいた。新年らしくお祝にふさわしい掛け軸やお道具が使われていて和やかな初釜であった。今年はいい年になりそうだ。
1月はさまざまな新年会が行われる。山の手ホテルを運営するグランドパレス川端グループは今年40周年とのことで、齋藤浩英社長から経営方針をいれた挨拶があった。
ホスピタリティ・マインドの確立(思いやり・気づかい・やさしさ)
C・E・S PROJECT40(顧客・社員満足)     ワクワク・スマイル・ストーリー
そしてグランドパレス川端グループ「心得」は 六法よし(お客さまよし 社員よし お取引様よし 地域社会よし 将来によし 天によし)   だそうである。齋藤社長は先代の会長時代から毎年ぶれずに同じことを言い続けて社員に徹底している。これが川端グループの強みだなと思う。弊社もぶれずに頑張りたい。
菓子組合青年部の新年会は東天紅で行われ、秋に開催予定のあきたスイーツフェスタの打ち合わせも行い話が弾んだ。菓子組合秋田支部の新年会は千秋公園の松下で開催し、富樫衆議院議員、石井秋田市副市長、草薙秋田県観光文化スポーツ部長はじめご来賓におこしいただきかなり盛り上がった宴になった。私も秋田支部長として、インベーダーに負けずに菓子業界が一致団結して行政やお取引と連携して、地域活性化にとりくんでいく旨の挨拶をした。昨年生まれ変わった松下の大広間はやはり素晴らしく、秋田舞妓のアトラクションもあり、皆さん最後まで楽しい酒を酌み交わしていた。地域文化の創造は地元の私たちが率先して主体的におこなっていくことが大切である。
大宮駅であきた産直市が開催され出店した。いつもは11月に開催されているが今年は春にJRグループの秋田重点販売が予定されているためPRをかねてこの時期の開催となった。大宮では「赤まん・青まん」「生どら焼き」が人気でもうすこし在庫があればまだまだ売れたようである。認知度があがってきたかもしれない。見せ方・売り方をさらに研究して進化していきたい。
FB_IMG_1485592666988
また秋田県中小企業団体中央会のバックアップで生産者のれん会からアドバイスをもらってすすめてきた東京での土産品開発事業でついに商品が完成して、お台場のヴィーナスフォートでテスト販売が行われた。弊社は「東京おしょうゆどらやき」、川口屋が「東京しょうゆバターもち」蕗月堂が「東京おしょうゆゆべし」を開発した。秋川渓谷の近くにある近藤醸造のお江戸醤油を使った「東京おしょうゆみやげ」である。マスコミの取材もあり反応は上々のようである。このあと首都圏での販売の仕掛けをしていくことになっている。
1484986287478

1484986311827
札幌の田中先生に秋田にお越しいただき3日間、洋菓子の指導をいただいた。バレンタインを中心に今後の洋菓子製造のアドバイスを受け、スタッフも張り切っている。超ご多忙な田中先生のご厚意にこたえるためにもしっかり結果をだしていきたい。
仙台で竹駒神社銘菓奉献会の役員会が開催された。今年の初午大祭は3月8日におこなわれることになっている。正月は54万人を超える参拝者でにぎわったそうである。白松会長はじめ皆さんといろいろ情報交換ができた。弊社もあやかって商売繁盛させていこう。
アメリカのトランプ大統領が20日就任した。支持率40パーセントでもっとも人気のない新大統領である。「アメリカファースト」はいいが、「世界は俺を中心に回っている」と勘違いしているのではないだろうか?トランプで「ジジ抜き」がはやりそうである。
大相撲初場所大関稀勢の里が、14勝1敗で悲願の初優勝を果たした。17歳で関取になった彼はいまや30歳。未完の大器の道のりは長かった。優勝インタビューで右目を伝う涙にはジーンときた。千秋楽白鵬を破り横綱昇進が確定的になった。私はきちんと連続優勝してからのほうがいいのではと思うが国民の待望論が強いことが後押しになっている。これから本当に強い日本人横綱を目指してほしい。1998年の若乃花以来の和製横綱の誕生である。ほかは高安、御嶽海ら若手の台頭が著しかったが日馬富士、鶴竜・横綱ふたりと豪栄道が休場し、琴奨菊は2場所連続負け越しで大関から陥落、照の富士は4勝どまりと上位陣総崩れで新旧交代を思わせる場所だった。幕内最年長37歳でも若々しい相撲ぶりの秋田の豪風は10勝をあげ活躍して敢闘賞でもとれると思ったが受賞ならず。大嶽部屋の大砂嵐は膝のけがと稽古不足で4勝11敗。来場所から出直しである。いずれにしても大相撲は面白くなってきた。これからの国技大相撲の盛り上がりに期待したい。
                                      社長 小国輝也

カテゴリー:社長通信 「輝進」
2017年1月27日 金曜日 | 室礼教室 二月は節分 はコメントを受け付けていません

大町店の後ろのフリースペースENで本日は【室礼】教室が開かれました。
2/3の節分までの室礼
2/4からの室礼
それぞれに意味をもち、生活に彩りを与えてくれる室礼の数々。
意味を知れば知るほど、興味深くて、毎月楽しみです。IMGP0542 (2)20170127151405 (2)IMGP0540

カテゴリー:-EN(えん)-
2017年1月24日 火曜日 | フルーツカッティング教室 ハート編 はコメントを受け付けていません

メローゴールドとリンゴのハートカッティングIMGP0538

カテゴリー:-EN(えん)-