2018.7.25
輝 進 VOL.270
6日から七夕にかけての西日本を中心とした豪雨で、岡山、広島、愛媛では特に甚大な被害がでて、洪水・土砂崩れなどにより死者・行方不明者200名を超える大災害となった。「今まで経験したことのない50年に一度の大雨」といった報道がされたが、そういった災害がときどき日本でおきるようになっている。地球温暖化の影響ではあるが、このままではもっとひどくなっていくだろう。人類が協力しての早急な対策が必要である。6日にはオウム真理教の教祖・麻原(本名松本智津夫)はじめ7名の死刑囚の死刑執行がおこなわれた。平成7年の地下鉄サリン事件はじめ世の中を震撼させた一連の凶悪事件の首謀者たちの刑執行で、ひとつの区切りではあるが、こういった真因のよくわからない犯罪がこのあとふたたび起きないように祈りたい。
秋田では20日にようやく梅雨があけたものの、気温はあまり高くないが湿度が高く暑い日が続いている。(ついに東京都では23日40度を超えた。まるで熱帯)夏の秋田の気候は30年くらい前の関東のような状況になってきている気がする。榮太楼では、引き続き「赤まん青まん」「さなづら」の強化とともに、「さなづらぜりー・さなづら葛ようかん・みかんゼリー」の重点販売をしている。お盆明けまで強く推していきたい。新製品の「広島の大長レモンと田沢湖山のはちみつ屋の国産はちみつを使ったレモンケーキ」の売れ行きは好調である。黄色いパッケージが夏らしく店頭でも目を引くようだ。蜂蜜レモンクリームあんみつも新発売で人気である。和菓子では高級な本わらび粉を使った「わらび餅」「抹茶わらび餅」の販売も開始し、価値のわかるお客様に大変好評をいただいている。素材にこだわりながら本物のおいしいお菓子つくりを追及していきたい。
今年も友人の家族といっしょに十文字の奥農園に、「さくらんぼ狩り」にいってきた。佐藤錦はじめさまざまな種類のさくらんぼがあるが、その場でもぎ取りをしながら食べるさくらんぼは絶妙な美味しさである。さくらんぼといえば、山形がブランドであるが、秋田のさくらんぼもほんとに素晴らしい。量産して販売できる体制になれば相当全国からオーダーが増えるだろう。やはり秋田は美味しい国である。
コープあきた虹の会の総会がビューホテルで開催され、大川理事長に代わった三浦新理事長からも力強い就任の挨拶があった。虹の会会長である北都銀行の斉藤頭取からもエールの挨拶があった。コープあきたは10年連続増収増益である。我々もあやかって商売繁盛できるよう努力していきたい。秋田市の鎌田副市長からは秋田市の現状と課題をわかりやすく講演していただいた。
法政大学後援会秋田支部創立20周年式典・祝賀会がイヤタカで開催され元支部長として参加した。法政大学の田中総長が来秋して記念講演をおこなった。田中総長は江戸文化研究の大家であるが、江戸時代から考察する現代のストーリーは大変おもしろかった。秋田の小田野直武の話もでてきたが、秋田は先進的な地域であったのである。これからまた可能性が感じられる。懇親会でも田中総長といろいろ話ができて有意義だった。
AABホットサイド・フォーラムがキャッスルホテルで開催され、「秋田のヒト・モノで世界へ」と題してシンポジウムが行われた。ダイナミック・サニートの金沢さん、金紋秋田酒造の佐々木さん、高茂合名の高橋さん、冨岡商店の冨岡さんがパネリストとしてさまざまな話が飛び交った。コーディネーターの羽後設備佐藤社長がいつもながら絶妙の進行だった。秋田には素晴らしいヒト・モノがある。もっと磨きこんで世界に発信していきたい。
NTT関連のユーザ協会秋田支部総会ではトップセミナーとして、講師に青山学院大学駅伝監督の原晋さんをお招きして講演会をおこなった。230名が参加した。箱根駅伝に参加したこともなく監督経験もなく中国電力のサラリーマンだった、原さんが青学駅伝部の再建強化をまかされて、5年で箱根駅伝に出場し、2015年には優勝を果たし今年まで4連覇の偉業を成し遂げた。指導方針・戦略を明確にしながら選手たちと対話しモチベーションをあげ成果につなげていく原さんのやり方は、スポーツのみならずビジネスの世界の成功にも相通ずるものがある。念ずれば叶う!私もめいっぱい実践していきたい。ユーザ協会の佐野元彦会長、NTTの松岡支店長はじめ皆さんと原さんの話を聞いたあと、有意義な情報交換懇親会をおこなった。
銀の笛・川柳の会の大会があきほ苑で開催され、依頼をうけて私が「東海林太郎の世界」のテーマで講演をした。大鵬の話ももりこみ、クイズもやったりしたので県内外からご参加の約80名の皆さんには喜んでいただけたようである。
全国500歳野球大会が大仙市でおこなわれ、東京から参加の「オイターズ」のメンバーに東海林太郎のお孫さん・東海林光樹さんもいて、挨拶かたがた激励にお伺いした。試合はまけてしまったが、500歳野球は楽しそうだった。
高校野球、わが母校・秋田高校は3連勝して、ベスト8まで進んだが、能代松陽に惜敗した。2年生エース・長谷川叶くんはトラパンツの長谷川社長の長男である。よく頑張った。来年こそ甲子園出場の夢を叶えてほしい!
仙台の竹駒神社の永年つとめられた千葉宮司が勇退され名誉宮司に就任され、新しく村田宮司が就任された。その祝賀披露宴があり参列してきた。弊社も竹駒神社全国銘菓奉献会の会員として永くお世話になっている。全国3大稲荷である竹駒神社にゆかりの皆さんが参集し有意義な披露宴であった。
中小企業団体中央会の首都圏マーケット攻略事業の会議あり、生産者のれん会の黒川社長とさまざまな情報交換をさせていただいた。戦略戦術を見直しながらチャレンジしていきたい。仙台駅では北東北物産展があり、福岡常務が中心に販売したが、暑さでお客様の購買意欲が減退していたようで、けっこう苦戦してしまった。駅は人は多いが冷房の効かない夏は厳しいようだ。
五城目町出身のラッパー・羅漢のワンマンライブが大町のクラブスィンドルで行われ、ものすごい熱気だった。彼の故郷に対する熱い思いやメッセージが伝わってきてとても感動した。誘ってくれた佐藤元さんありがとう!自己の生き様を考えさせられた。
第一学院秋田校で、在校生の親にむけた卒業後の進路フォーラムがあり、私と洋菓子の谷口くん、いとく新国道の長倉くんがでて、さまざまな話をさせていただいた。ふたりがとてもいい話をして参加した皆さんにかなり伝わるものがあったようである。
第50回北都会が開催され、作家の林真理子さんの講演があった。さすが人気作家の話は一味ちがって興味深くその後の宴席も盛り上がった。
サッカーワールドカップは決勝でフランスがクロアチアを4対2で破り優勝し、日本を破ったベルギーは3位だった。スリリングで面白い試合の多かった大会だった。(寝不足)
大相撲名古屋場所は3横綱1大関休場の中、関脇御嶽海が13勝2敗で長野県出身として初優勝を飾った。新潟の豊山、富山の朝乃山が3賞を受賞し、日本人の若手が活躍した場所になった。大嶽部屋も8人の力士が勝ち越し!三段目の納谷幸之介は高校の同期生の琴手計にのみ負けて、6勝1敗だった。来場所は三段目の上位にあがる。関取になるまであと1年くらいだろう!頑張れ納谷!大鵬3世の活躍乞うご期待!!
社長 小国輝也