2011年10月15日 土曜日
本日10月15日より、
栄太楼にて【収穫祭】が開催となりました(^o^)丿
いろんな《秋》ありますが、☆★☆★食欲の秋★☆★の皆様へ嬉しいお知らせです(^u^)
栄太楼では《栗・さつま芋・カボチャ・リンゴ・巨峰》等をはじめ、
秋ならではの素材を使ったスイーツが続々登場しています♪
写真は自家製餡と栗をやんわ?りお餅で包んだ【栗羽二重】と
特製のカボチャあんをたっぷりと使った蒸しパン風【蒸しカボチャ】の2種類です!
今年も美味しい秋のスイーツが豊作♪
まだまだたくさんありますので是非遊びにいらして下さいね)^o^(

2011年10月8日 土曜日
10/8・9・10の3日間
栄太楼の【松寿庵】ではありがとう19年祭を開催しております!
3日間だけの特別なイベント☆
どら焼きの実演販売や限定商品のみたらし団子
ふわふわスポンジに生クリーム&山ぶどうゼリーが入っている
新商品の【生ブッセ】!
普段はお目にかかれない商品が盛りだくさんです(^^)/
ご来店いただいたお客様限定のシークレットサービスもあって、
とっても楽しめる19年祭となっております!
ありがとうの感謝を込めた感謝祭
是非、お立寄りくださいね☆
2011年9月26日 月曜日
お客様から販売再開を心待ちにされていた【秋田マリーナ】が本日より販売開始となりました!
皆様、大変お待たせを致しました・・・<(_ _)>
販売開始の今日、早速店頭にて
「もう、販売してる?」と楽しみにして下さっていたお客様が来店!
たくさんお買上げ下さいまして、本当にありがとうございました(^^♪
クリームサンドのチョコレートミルフェパイ、秋田マリーナファンのお客様、ご来店、お待ちしております(^O^)/
2011年9月3日 土曜日
http://www.akita-glassfesta.com/
栄太楼大町店のフリースペースENでは、
Glass Neenah の関由美さんの作品を展示販売中です。
9/24には秋をイメージした鮮やかな色彩と透明感で提案するおいしいガラス。
関さんが制作した器にあわせて和菓子職人が上生菓子を創作。
和菓子教室ではその器に盛り付け、抹茶と一緒にいただきます。
(器はお持ち帰りいただけます)
是非、ご参加下さいませ。
2011年8月27日 土曜日
http://www.oomagari-hanabi.com/index.php
2011??大会テーマは「元気な日本」
行きたい・・・(i-i) 行けない・・・(T^T)
でも観たい。゚(゚′д`゚)゚。
花火っていいですよね。なんだか疲れも忘れちゃうっていうか、気持ちが晴れるっていうか、
自然に泣けるものっていうか・・・。楽しくて笑顔になる感じと自然と笑顔になれる感じがあいまみえる。
人の表情がとても綺麗に美しくみえる。
日本の花火って本当いいですよね。
今日は行ったつもりで、心で花火打ち上げてよっ!(^-^ )
みなさんの花火ツイート楽しみに待ってます! #akita-eitaro

あきたゆるキャラマスコット「スギッチ」
サブレ 1枚 80円
2011年8月14日 日曜日
こんにちわ!
今日の秋田も暑い、アツイ…(ΘoΘ;)
ちょっと暑いけど、お天気の良いお盆休みで良かったです!
今日は幸町店・大町店共に元気に営業中です!
大町店のかき氷はおかげ様で大盛況です。
だぶんちょっとした隠れスポットなんですよ。
休日のひと時を旭川を眺めながら、コーヒータイム。
(なんだかホッとするをご提供してますv(=∩_∩=)(^ー^)ノ)
秋田のお土産に迷ったら、栄太楼の【さなづら】をどうぞ!
常温でお日持ちもいたします。
残暑の厳しい日々…
山ぶどうの芳醇な香りと甘すぎず、後味は果実のような爽やかさのさなづら。お酒のおつまみやサラダ、アイスクリームのトッピングなどにとてもよく合います。
もちろん!しぶ~いお茶にもピッタリです。
栄太楼の【さなづら】12枚入 1200円

2011年8月6日 土曜日
おはようございます!
今日もピーカンの青空!少し風があるのが救いかな(^.^;
今日は竿燈まつり最終日。たくさん楽しんで参りましょう!!
おかげ様で栄太楼のかき氷は連日大盛況です!ありがとうございます。
歩き疲れたら、無理せず、栄太楼でひと休みしていって下さいね(=´ー`)ノ
お土産に人気の竿燈諸越もよろしくです♪![【和生】 [諸越] 竿燈諸越_01_070526](http://www.eitaro.net/column/wp-content/uploads/2011/08/-[諸越]-竿燈諸越_01_0705263-e1312592623839-300x225.jpg)
2011年7月30日 土曜日
「こ、これは諸々を超える旨さじゃ~」
佐竹の殿様が太鼓判を押し、誕生した秋田もろこし。
4百年の時を経た今、
栄太楼が現代風にアレンジした生もろこしを作り上げました<(_ _)>
栄太楼自慢でこだわりのあん玉に小豆焦粉&あきたこまち発芽玄米粉&生クリームが織り成す逸品、その名も「餡三舞-あんさんぶる‐」極上の生あんスイーツ、是非ご賞味下さい(*^^)v