2020年11月4日 水曜日 | 輝進 VOL297 はコメントを受け付けていません

「菅どら」が大ヒットしている。直営店での売れ行きも引き続き好調であるが、県内外からのオーダーも増えている。うれしいことに一度お買い上げいただいたお客様から美味しかったとのことで繰り返しご用命いただいている。「菅どら」のおかげで来店数が増え、お月見まんじゅうや収穫祭のお菓子の売り上げも順調である。「シャイなマスカット」から「巨峰大福」にバトンタッチしたが、「巨峰大福」のファンも年々増えている。少しおくれたが、和栗を使った「栗どら焼き」も期間限定でスタートし好評をいただいている。約40日間で菅どらは63000個製造販売したが、総理在任中は販売を継続し、菅総理がコロナを克服し、日本をより良き方向に導いてくれるようにエールをおくっていきたい!

GOTOトラベルも10月から東京も解禁になり、急に観光やビジネスで旅行に出かける人が増えた。人気のある観光地や温泉の旅館は満室状態が続いている。せっかく割引になるのでこの機会に高いところに泊まろうということで、人気のある宿から埋まっていっているようである。地域クーポンを使って買い物をする方が多いので、久しぶりにトピコも賑わってきた。人が動けば菓子やお土産も動く。この調子で過度な自粛ムードを払しょくして経済が回復してほしい。

9月末の「地元産品応援フェア」に続き、またナカイチにぎわい広場で「アキタノミカタ」というタイトルで物販のイベントが開催され、出店した。秋田県民も久々の野外イベントで楽しんでいた。竿燈演技やヤートセ祭りの踊り、あきた舞妓のパフォーマンスなどアトラクションもあり出演者
もお客さんもみな喜んでいた。ありがとう!


先日、元祖爆笑王さんを秋田空港に送っていった際に、ゲッターズ飯田さんに偶然お会いして、ご紹介いただいた。その場で私のことを占って下さり、「直観力と行動力がさえているのでこれから来年にかけて運勢がいい。さらに3年後はすごくいいので先手必勝でいけばいい」とのことだった。ゲッターズ飯田さんの占いはものすごく当たるらしいので、気をよくして頑張っていきたい。榮太楼も上昇気流にのれそうである。

親友の佐藤元君が新潟から秋田に戻り第一学院秋田校に復帰した。高校の同期有志で元君の歓迎会を「まこと」で開催した。マスコミ、役所、警察の面々だったので、昔話も多かったが、昨今の世情についての情報交換ができて、有意義だった。

石井浩郎参議院議員の秋田の経済界有志による後援会・「浩友会」が発足しキャッスルホテルで会合があった。会長は佐野元彦さんが就任、石井議員からさまざまな思いをこめた挨拶があった。石井議員は秋田高校のひとつ後輩で、プロ野球で活躍し教育文化・スポーツのジャンルで国政で活躍している。春の選抜出場校による甲子園での交流試合が実施できたのも彼の功績である。さらに世のため人のため秋田や日本のため頑張ってほしい。

FM秋田の番組審議会が3月以来久しぶりにFM秋田本社で開催された。この間はCDを試聴しながらの意見提出だったが、やはり審議委員が集まって試聴し意見交換するほうが、臨場感があっていいなと思った。6月から着任された船木新社長ともお会いして近況報告をお伺いした。マスコミ・ラジオ業界も環境の激変で大変な状況であるが、時代の変化に合わせて新しいチャレンジを行っている。我々もアンテナを高くしていきたい。

秋田ノーザンハピネッツはアウエーで信州、京都をやぶり開幕4連勝で一時トップに立ったが、ホームで琉球に連敗しアウエーで北海道にも負けて現在4勝3敗である。前田ヘッドコーチのもと選手たちはとてもチームワークよく頑張っている。先日は細谷選手や古川選手の誕生日ケーキをお届けにうかがい、少し話をしたが選手たちの表情は明るかった。このあと修正しながら今シーズンの戦いを前向きに進めていくことと思う。ハピネッツの選手スタッフの健闘を祈念したい。ハピネッツどら焼きもホーム開幕戦から販売開始になり好評である。
GOGOハピネッツ!!AKITA BEET!!


ブラウブリッツ秋田は16勝6分けでJ3のダントツ首位を独走中である。吉田監督の指導(明確な指示)に選手が団結して進化している。堅守速攻が素晴らしい。一戦必勝で試合に臨んできた積み重ねが無敗である。後半もこのままの勢いで優勝してJ3昇格を決めてほしい。

8月24日に長女香澄に長男が誕生したのに続き、10月16日に長男紀敬に長女が誕生し、ふたりの孫のじじいになった。まだ面会できていないが、孫の誕生を素直に喜びたい。大変な世の中であるが、無事に大きく成長してほしい。
じじいも心機一転がんばりたい!

社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年10月7日 水曜日 | 輝進 VOL296 はコメントを受け付けていません

秋田県生まれの初の総理大臣が誕生した。

秋田県湯沢市雄勝町出身の菅義偉さんが退陣した安倍総理のあとをうけ、自民党総裁選で、岸田さん石破さんを破り、その後の臨時国会で16日第99代内閣総理大臣に指名された。安倍内閣の官房長官として、7年8カ月政権を支えてきたが、人望が厚くまわりにおされてついに総理大臣に就任した。

秋ノ宮の農家の長男として生まれた菅さんは湯沢高校卒業後上京して、苦労を重ねながら法政大学を卒業、議員秘書として政治の世界に入った。地縁血縁のない神奈川の選挙区から国会議員になったたたき上げの政治家である。菅さんはふるさと秋田を愛し、総務大臣時代にはふるさと納税を導入した。秋田初の総理誕生を秋田県民あげて喜んでいる。

榮太楼では、菅総理に祝意とエールの気持ちを込めて、「菅どら」を16日に発売した。どら焼きに菅さんの似顔絵のイラストの焼き印を押して、粒あんの上に秋田味噌を使ったクルミ柚餅子をいれた。秋田出身の菅総理にちなんだオリジナルどら焼きである。ちなみに菅さんの似顔絵は麻紀子先生が描いてくれた。いつも素晴らしい筆字で、POPやプライスカードを書いてもらっているが今回の大ヒットのポイントは、可愛らしくインパクトがある似顔絵である。麻紀子先生に感謝!

発売前に榮太楼かわら版の号外を配ったところ秋田経済新聞に取り上げられ話題になり、全国紙のスポーツ報知に掲載されたのを皮切りに、TBSのあさチャンに2日連続、Nスタ、グッとラック、日本テレビのZIP、テレビ東京のニュース、テレビ朝日のスーパーJチャンネル、大阪の毎日放送、TBSのアッコにおまかせ!でも全国放送された。地元でもNHK、ABS、AKT、AABの各局のニュースで取り上げられ、魁新報、朝日新聞、読売新聞にも掲載された。取材が殺到してんてこ舞いだったが、おかげで発売開始とともにお客様が各店の店頭に行列になり、連日完売で、ネットのオーダーもものすごく、工場はフル稼働で休日返上でみんな頑張ってくれている。菅新総理のパワーは素晴らしい!一気にV字回復できるように波に乗っていきたい。

シルバーウイークはお彼岸と敬老の日も重なり、いまだかってない超多忙な状況が続きうれしい悲鳴である。力を結集して乗り切りたい。シャイなマスカットも3シーズン目を迎えたが、大人気で毎日売り切れが続いている。おはぎも今回は、こし、つぶ、ずんだ、きな粉の4種類になり、味もおいしいとお客様から評判がよかった。菅どらの大フィーバーを一過性に終わらせることなく、地域密着営業を強化していきたい。秋の季節限定品、ぽてと(和菓子職人が作るすいーとなぽてと)、まろん(ふっくら生地に栗一粒と栗あん)、ほのか(しっとりした皮で黄身あんを包んだ乳菓)、渋皮まろんと珈琲のケーキもラインアップし、榮太楼の店頭は賑わっている。勢い尽くすべからず。さらに押していこう。

秋田県観光土産品製造・卸協議会では、大島会長と私、役員6名で、佐竹秋田県知事に陳情に伺った。夏祭りやイベントがなくなり、観光客やお盆の帰省客も激減し土産品業界は大打撃を受けている。国のGOTOキャンペーンもあるが、東北6県と新潟県での観光や交流を強め、観光土産品クーポンなどを発行するような呼び水となる施策の実施をお願いした。コロナ対策をしっかりしながら人の動きが活発になり、経済面で地方にお金が回るようにしていきたい。菅総理も自助・共助・扶助の大切さを強調しておられた。行政頼みだけではなく我々もできることはしっかり努力を積み重ねていきたい。

秋田県観光連盟でも斎藤会長を囲んで役員有志で、現状認識と今後の方向性について意見交換しながら一献傾けた。バス、旅館・ホテル、旅行業、土産業界それぞれ危機的な状況であるが、知恵を振り絞って国や行政の支援を活用しながら生き残っていきたい。胸襟を開いて本音での話し合いは有意義である。

商工中金ユース会では高橋支店長を囲んで有志での懇談会をつねやで開催した。みんなコロナ禍で大変であるが、異業種の経営者の話を聞くことはたくさんのヒントをもらうことができる。高橋支店長は来月から本部にご栄転になった。
美術工芸大学の官能先生とも久しぶりに食事をしながら、秋田のことやデザインとビジネスのことなどを語り合った。京都デザイン協会の取り組みなどを教えていただいた。

ドリームリンクの村上社長と、「徳」で食事をしながら、政治経済の話やアフターコロナにむけての情報交換をおこなった。村上社長の発想力と行動力はすごい!経営者として見習って頑張っていきたい。

秋田で映画「めぐみへの誓い」完成披露試写会が行われた。総合プロデューサーは私の親友でユーランドホテル八橋の松村譲裕社長。チラシの冒頭に次ぎのような挨拶がある。
「私たちは、より多くの日本人と世界中の人たちの良心に、家族の絆を引き裂く拉致の残酷な実態と北朝鮮の恐ろしい人権侵害の現状を訴え、拉致被害者奪還の世論を喚起していく作品を映画化しました。映画の力で人々の心を揺り動かし拉致被害者奪還行動を起こさせる。拉致被害者の奪還。すべてはその為です。」
横田めぐみさんや田口八重子さんが拉致される場面がリアルに描かれ、引き裂かれた家族の苦しみ、悲しみ、葛藤が凄まじい迫力で伝わってきた。めぐみさんのお母さんが北朝鮮むけのラジオで呼ぶかけるシーンで向こうにいるめぐみさんも涙を流していた。とんでもない仕打ちを受けながら心の奥底に日本への郷愁や希望を隠しながら、今もなお彼の地で生きている拉致された日本人がたくさんいるはずである。人類のすべての人にこの映画を見てもらい、アクションをおこしていくべきタイミングである。松村さんからはよく拉致の実態を聞いてはいたがこの映画を見て私は言葉にならない衝撃を受けた。舞台挨拶での野伏翔監督の言葉も琴線に響いた。ロケの7割は秋田でおこなわれ、松村さんたちの熱意と行動力で映画は完成した。来春からは全国ロードショーを目指しているがまだまだ宣伝等の予算が足りない。みなさんの協力を是非お願いしたい。映画は必見である。

ブラウブリッツ秋田は12勝4引き分けでトップを走り、16試合負けなしでJ3記録を更新した。このままいけば3シーズンぶりの優勝を飾り、J2昇格は間違いなさそうである。秋田に夢と希望を与えてくれている。ありがとうブラウブリッツ!がんばれーブラウブリッツ秋田!
大相撲秋場所は横綱が二人とも休場し、2敗がトップで混戦状態である。貴景勝、正代、朝乃山、照ノ富士のいずれかが優勝するだろう。新入幕の翔猿も健闘している。
24日現在、大嶽部屋の幕下納谷(三男)は4勝2敗であと1勝で十両昇進の可能性がある。新幕下の夢道鵬(四男)は4勝2敗の好成績。序二段の鵬山(次男)も5勝1敗でみんな来場所が楽しみである。大嶽部屋は勝ち越しの力士が多くなりそうで今場所はおおいに健闘した。
新旧交代が進む大相撲、角界はこれからが楽しみである。そろそろ横綱は引退だろう。

社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年9月2日 水曜日 | 輝 進 VOL295 はコメントを受け付けていません

東北は梅雨明け宣言がなく気温はあまり高くならなかったがジメジメした感じの8月だった。関東から西日本にかけては猛暑になり、浜松では41.1度の過去最高気温になり、熱中症で亡くなる方も多くなった。コロナとのダブルパンチである。

15日の魁新報の「声の十字路」に初投稿した。「竿燈会しっかり!」「行くな!来るな!よぶな!では秋田はなくなってしまう」「マスコミ報道に振り回されて自粛しすぎるべからず」
の3つのメッセージを込めていたが、字数の関係もあり、校正されたので実際に掲載された文章はすこしオブラートに包まれたものになった。それでも読んでくれた方々からは好意的なリアクションが多かった。
以下にオリジナル原稿をのせる。

「2020真夏の夜の夢」
『コロナ騒動がまたぶり返し、秋田は梅雨明けせず、今年は精神的にもきついすっきりしない夏である。竿燈まつりも中止になったが、各竿燈会は練習もできなかったので秋田の町は竿燈の音色も響かず、さみしい感じがしたが、竿燈の伝統行事はそれぞれの竿燈会でつつがなく行われた。その意味では五穀豊穣と疫病退散のねぶり流しの精神はとぎれなかった。来年こそはいつも通りの竿燈まつりができることを願いたい。
お盆を迎え、例年であれば県外から帰省する仲間が増え秋田が賑わう時期であるが、昨今の事情を考えて自粛した方が多いようで、秋田全体が沈んでいる感じがする。お盆は日本にとってとりわけ地方にとっては特別な時期である。県外で頑張っている秋田人がふるさと秋田に帰り家族や友人に会い、お互いに充電できる大切なタイミングである。コロナ禍でストレスを抱えている人が多いが、帰ってこれた仲間にはようこそお帰り!と労いの言葉をかけたい。また帰りたくても帰れなかった皆さんには落ち着いたら、必ず秋田にきて英気を養ってもらいたいと思う。
マスコミも過剰報道気味でコロナに振り回されて、恐怖と不安の罠におおくの国民が陥っているようである。全国的な自粛ムードで人が動かなくなり、観光、宿泊、飲食、菓子・土産品販売等あらゆる業界がダメージを受けている。国や行政の懸命な支援もあるが、アクセルとブレーキを同時に踏んでいる感じでなかなか前に進まない。自助努力を重ねながら、英知を結集して官民一体となって力をあわせて乗り切っていきたい。
アフターコロナはパラダイムシフトが起きるといわれている。リモートワークが定着すれば大都会からふるさと秋田に移住する人も増えるかもしれない。劇的に人の価値観やライフスタイルが変わる可能性があるので、秋田にとってはチャンスである。秋田人の粘り強さ、思いやり、気配り、たくましさで活路を切りひらきたい。
ふるさと秋田の絆を深め、「ひとを呼んで栄える秋田」を創っていきましょう!!』

人の動きが鈍くなり、観光客も帰省客も激減している。まだまだしばらくはこの状況が続きそうなので、知恵をしぼって秋田密着営業を強化していきたい。宅配と通販のやり方も熟慮して売り上げを創っていきたい。

秋田県菓子工業組合秋田支部では役員会を開催し、11月以降会員の菓子店で使える菓子商品券事業を展開することになった。詳細はこれからつめるが、それぞれの菓子店の来店客を増やし、売り上げ増加につなげていきたい。

秋田県観光土産品製造・卸協議会では、会員企業がゴールデンウイークに続き8月も売り上げが減少し苦境に立たされている企業が多い。大島会長と私と幹事数名で、秋田県の堀井副知事、加藤観光文化スポーツ部長、猿田産業労働部長、秋田市の石井副市長、新出産業振興部長に陳情活動をおこなった。東北6県の観光流動を促す施策や、観光土産品クーポンの発行など、土産品の売り上げ増加につながる支援策を強力に要請した。行政の支援をあおぎながら、生き残ることができるように自助努力を重ねていきたい。

秋田朝日放送の夕方の報道番組「トレタテ」に、幸町のかき氷が取材された。高田美樹アナウンサーにさなづらかき氷と、さなづらをトーストにのせて食べてもらい結構インパクトがあった。さなづらの他、新発売の「さなづらあんみつ」「さなづらゼリー」「さなづら葛ようかん」も紹介していただいた。おかげでお盆にかけて「かき氷」のお客様も増えた。AABに感謝!ディレクターの山田さんありがとう! Read the rest of this entry »

カテゴリー:お菓子
2020年8月17日 月曜日 | 輝 進 VOL.294 はコメントを受け付けていません

今年は梅雨が長い。秋田市では気温が30度を超えた日がほとんどなく、ジメジメしてはいるが過ごしやすい7月である。

九州の熊本、大分や岐阜県で、集中豪雨がありまた甚大な被害がでてしまった。「数十年に一度のいまだ経験したことのない大雨」が毎年のように起きるような気候になってしまった。

「コロナ騒動」もまた首都圏や大都市圏を中心に感染者が増え、数字上では緊急事態宣言の前よりも多くなってきている。マスコミではワイドショーも含め朝から晩まで報道しているので、地方の高齢者を中心に皆戦々恐々としている。6月後半から少し自粛ムードがやわらぎ人の動きが出てきて、お菓子もやっと売れるようになりつつあったが、水をさされた感じである。「GO TOキャンペーン」も22日から始まったが時期尚早で批判の声が大きくなっている。コロナの影響で多大なダメージを受けた、旅館ホテルや旅行業など観光業界を救済し経済を活性化させる狙いがあり大事なことであるが、タイミングが悪すぎた。アクセルとブレーキを一緒に踏んでいるかもしくは暖房と冷房を一緒にかけているような具合である。スピンしたり壊れたりしないよう気を付けながら、目に見えない敵に対しては、長期戦の構えでつきあっていくしかないようだ。8月の観光客や帰省客も激減しそうなので、この夏はより地域密着営業を心がけて、地元のお客様を大事にしながら、通販や宅配を強化していく必要がありそうだ。

お店や工場もコロナ対策をきちんとすることが重要だが、今一度5S(整理・整頓・清掃・清潔・しつけ)を徹底して、身の回りをきれいにしていこう。「トイレの神様」の逸話にもあるように、気持ちを込めてみんなでクリーンアップすることがとても大切である。この機会に榮太楼をピカピカに磨き上げよう!

秋田県観光土産品製造・卸協議会の設立総会を大町の無限堂で開催した。発起人の打ち合わせ会から1週間で設立までこぎ着けた。秋田県産の大島社長が会長で私が副会長に就いた。菓子、きりたんぽ、稲庭うどん、いぶりがっこ、工芸品などのさまざまな業種から36社が参加した。コロナ禍で観光土産業界も大打撃をうけているが、お互いに情報交換して英知を結集して乗り切っていきたい。秋田県や秋田市などの行政に対する政策提言や陳情、東北観光推進機構に対するアプローチを行い、秋田の観光土産業界がこの危機を打開できるよう力をあわせて頑張っていきたい。

今月は、さくらんぼ大福、甘夏クリームあんみつが人気である。「水あそび」(青りんご餅のはいた調布)も通のお客様に評価いただいている。季節のお菓子をきちんとだしてお客様にお届けして喜んでいただくことが、菓子店の大事な使命である。23日4連休初日から、さくらんぼ大福からはちみつレモン大福にバトンタッチしたが、店頭での評判は上々である。季節のフルーツ大福はお客様に定着し、次のお菓子を楽しみにしてくださっている。定番のさなづら、赤まん青まん、さなづらゼリー等も重点販売していこう。幸町店では七夕から、かき氷を始めたが、今年はかわいい熊をモチーフにした5種類のかき氷で、連日お客様から喜んでいただいている。一番人気はさなづらバージョン!皆さん幸町へ是非どうぞ!

秋田公立美術大学の官能先生がこの春で退官され、退官記念展がフォンテ6階の秋田公立美術大学のサテライトで開催された。コロナの影響で3月おくれての開催になった。官能先生にはさまざまな面でお世話になった。ABSのエビス堂とタイアップしてスイーツを開発、「エビシュー、エビどら」を期間限定販売。竿燈まつりにあわせて「さなづら竿燈オリジナルパッケージ」をつくり大町店で学生さんたちが販売、ブラウブリッツ秋田の応援スイーツを一緒に開発し完成した「ブラウゴンの卵」を試合会場で販売、川反活性化のためのオリジナルスイーツ「わころん」を誕生させ震災後の一年間販売し人気を博した。などなど官能先生とコラボしておこなった事業はたくさんある。もちろん美大の学生さんたちのデザインの勉強に榮太楼が協力する形で取り組んできたが、私たちもかなりの刺激をうけ商品開発のヒントになった。学生さんたちはいわばデザイナーの卵であり、卒業後もさまざまなジャンルで活躍されている。官能先生は京都ご出身であるが、秋田を気に入ってくださりいろいろなアドバイスをいただいた。会場では弥高神社のオリジナルお守り等の作品も多数陳列され、先生の思いが伝わる退官記念展だった。官能先生ありがとうございました。

田沢湖みずさわ温泉郷の「青荷山荘」さんがリニューアルオープンし、内覧会・祝賀会が開催されお招きいただいた。竿燈をモチーフにした堀田社長ご夫妻の思いが伝わる素敵な宿の誕生である。ホテルニュースカイと渡り廊下でつながり、バリアフリー化されとても快適な旅館になった。貸し切り風呂も畳敷きになっており、体験入浴させてもらったが素晴らしかった。外からも入れる山の居酒屋ができて祝賀会はそちらでおこなった。スタッフの皆さんもコロナ対策を徹底し、フェイスガードやアクリル板を設置し、サービスにもかなり気配りをされていた。久しぶりに秋田の旅館のメンバーとも会えて情報交換できてうれしかった。中締めは私が仰せつかり「どっこいしょー三唱」をおこなった。堀田さんおめでとうございます。お土産菓子は榮太楼をご用命いただいた。感謝!

CNAのしーなチャンの月曜日の元ハピネッツの中村ヘッドコーチとサッカー協会の尾形会長の番組に、新国道店の菅原さんと一緒に生出演した。さまざまな話題で盛り上がりあっという間の45分だった。お二方とも和菓子がお好きだとのことで、「さくらんぼ大福」「赤まん青まん」「さなづら」を召し上がっていただいた。中村さんは私の秋田高校の先輩で今年80歳であるが、トークも身のこなしも若々しくあらためてすごいなと思った。健康の秘訣はしゃべることだそうである。尾形さんは秋田高校サッカー部の元監督でわたしが在籍中にインターハイに出場している。ブラウブリッツ秋田が好調で上機嫌だった。また中村さんのご子息がブラウブリッツ秋田の選手でもある。

ブラウブリッツ秋田は開幕5連勝!ホームのソユースタジアムで初めて観客をいれて戦った長野戦を応援に行ったが、1対0で勝利を収めた。昨年と違い常に縦に攻める意識が感じられ、ディフェンスもチーム一丸となって守っており、勝利に対する貪欲な気持ちが伝わってきた。開幕5試合失点なしでダントツの首位である。3年ぶりのJ3制覇を期待したい。コロナを吹っ飛ばしてめざせJ2昇格!!

秋田ノーザンハピネッツも今年の新チームが始動し始め、練習を開始している。中山選手の誕生日だったのでお祝いのケーキを届け皆さんと記念撮影した。中山選手が新キャプテンに決まりそうである。前田ヘッドコーチはじめ選手・スタッフの皆さんの雰囲気がとてもいい。10月からのシーズン期待できそうだ。きちんと試合できることを祈りたい。

秋田ノーザンハピネッツも今年の新チームが始動し始め、練習を開始している。中山選手の誕生日だったのでお祝いのケーキを届け皆さんと記念撮影した。中山選手が新キャプテンに決まりそうである。前田ヘッドコーチはじめ選手・スタッフの皆さんの雰囲気がとてもいい。10月からのシーズン期待できそうだ。きちんと試合できることを祈りたい。

大相撲7月場所は、名古屋にいかず東京両国国技館で人数を制限しながら開催している。6日目まで横綱白鵬、新大関朝乃山、関脇御嶽海が全勝で並んでいる。朝乃山の安定感が光っている。大嶽部屋の序の口鵬山は4連勝で勝ち越しを決めた。優勝できそうだ。三段目の夢道鵬も3連勝。幕下の納谷は今のところ1勝2敗。勝ち越せば十両昇進の可能性がある。大嶽部屋は総勢18名に増えたが他の力士たちも頑張っている。千秋楽までみんなの健闘を祈りたい。

                                      社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年7月13日 月曜日 | 輝 進 VOL.293 はコメントを受け付けていません

2020.6.25

輝 進 VOL.293

緊急事態宣言が解除され、徐々に自粛ムードも緩和され、19日からは都道府県をまたいでの移動も出来るようになった。この3か月近く人の移動や行動がさまざまな形で制限され、経済活動も縮小ぎみで、商売も大きなダメージを受けてきた。首都圏を中心にまだ毎日新規感染者がでており、コロナウイルスに対する対応はまだまだ慎重かつ厳格にやっていく必要があるが、ようやく次のステップに進むことができた。弊社工場も時短勤務体制を続けてきたが、22日から製造時間をもとに戻すことができた。駅、空港、観光地の動きはまだ鈍いが、街中の人の動きは確実に活発になってきた。いとく新国道店は引き続き絶好調で、さらに地元のお客様に対するアプローチは強化していきたい。キウイ大福は人気でお客様のSNSにも取り上げていただき話題になっている。スマイルブッセや和三盆プリンも人気で新国道店では連日ケーキは完売状態である。路面店の客数はまだ弱いが地域密着で宅配の強化もしながら営業努力を積み重ねていきたい。

秋田市の産業企画課の皆さんが中心になって段取りしてくれた「農家のパーティーネットワークの地元産品応援フェア」は好天に恵まれ、予想したより客数も多く、何よりも皆さんが秋田のものを買って応援しようと来場していただいていたので売り上げも上々だった。引き続き秋田市役所でも、5日間地元産品の販売をしていただき大変ありがたかった。秋田県が宿泊産業や飲食事業者を応援しようと実施した、秋田県プレミアム宿泊券、秋田県プレミアム飲食券は大人気で特に宿泊券は予定数を大幅に上回り抽選になった。あたった方はさっそく秋田の旅館で宿泊券を使って泊まっているようで、5000円の上乗せ補助を実施した男鹿の旅館では、7月まで予約がいっぱいになったところも多く3月以降売り上げが激減して休業せざるをえなかった旅館の皆さんは喜んでいる。とはいえ密を避けてコロナ対策を十分に行いながらの営業なのでまだ制限があって大変そうであるが、まずは地元客に応援してもらいながら、徐々に県外客を増やしていければいい。飲食店もテイクアウトやランチは忙しいところもあるが、今までは夜の営業は低調だった。プレミアム飲食券が呼び水になってくれるとありがたい。

15日から鶴の湯温泉も宿泊開始し、20日からユーランドホテル八橋、男鹿温泉つばきも約2カ月ぶりに営業を再開した。スタッフの皆さんの健闘を祈念したい。私もさっそくユーランドに入浴にいったが、お客さんで賑わっていて嬉しかった。再開記念のお客様プレゼント用に、弊社の「赤せん青せん」を使っていただいた。松村社長ありがとう!頑張ろう秋田の旅館ホテル!!
川反の繁盛和食店「徳(のり)」が、南通りにお店を新築移転することになり、関係者を招いての事前オープン披露がおこなれた。ホテル大和の佐渡谷社長とも久しぶりにお会いして楽しい時を過ごした。オーナー調理長・田中徳雄さんは若い時に旅館榮太楼に勤務しその後料亭かめ清の調理長を務めた。祖父は秋田の調理師会の重鎮で現代の名工の田中定雄さんである。味もおいしく素晴らしい料理で、皆さんが絶賛していた。正式オープンは7月1日である。秋田の南通りにおしゃれな店がまた増えた。商売繁盛を祈念したい。

秋田県観光連盟総会が秋田キャッスルホテルで開催され、コロナ対策を含めた今年度事業等について審議した。時節柄出席人数を限定しての総会になった。この度、雄山閣の山本会長と安藤醸造の安藤社長が日本観光振興協会の観光振興事業功労者表彰を受けたのでお二人の受賞をお祝いしてささやかな祝賀会をおこなった。早くコロナ騒動が収束して人の交流が活発になり観光業界が活性化することを願いたい。
秋田商工会議所では観光料飲部会(松村部会長)を中心に、「新型コロナウイルス感染症対策宴会プラン」の体験会をキャッスルホテルで開催した。安心して宴会ができる新たな試みである。ちじこもってばかりでは、世の中が明るく元気にならない。みんなで知恵を絞ってチャレンジしていきたい。


わらび座のミュージカル「空!空!空!」が予定より2カ月おくれてようやく初演を迎えた。秋田県初の女性飛行士・及位ヤエさんの物語で、主演は川井田南さん。彼女は沖縄出身の頑張り屋さんで、東海林太郎伝説でも奥さんの役を熱演した。私は2日目に観劇させてもらったが、コロナを乗り越えて日本ではじめて公演を再開したわらび座のスタッフの皆さんの頑張りに感動して涙が出てきた!人の心を温かく豊かにするわらび座は素晴らしい!山川社長にもお会いしたが全国からの応援があってなんとかここまで来たとのことで感無量のご様子だった。その後脚本家の栗城さんたちが、今度は年末に秋田市で「竿燈」をテーマにしたミュージカルをやるとのことで、弊社まで取材にいらした。熱い情熱に感激した。どっこいしょーどっこいしょー!


秋田ノーザンハピネッツのレジェンド・水町亮介さんがふるさと佐賀に帰り、佐賀のチーム(佐賀バルナーズ)に入ることになった。ハピネッツスタート以来マッチョはハピネッツの顔だった。私も公私ともに家族付き合いをしてきたのでさみしくなるけれども、マッチョの佐賀での活躍を祈りたい。奥様、お子さんたちと一緒に毎年のように十文字にサクランボ狩りに行っており、今年も奥サクランボ園と道の駅に行き、佐賀に出発前に親睦を深めてきた。サンキューマッチョ!


おなじく佐賀出身の白濱選手は島根に移籍が決まり、細谷選手と一緒に食事をして、壮行会をおこなった。会社にはハピネッツから保岡選手と多田選手がシーズン終了の挨拶に来てくれた。来シーズン、コロナが収束してみんなでハピネッツを応援できることを祈りたい。


持続化給付金の支給をめぐって委託先のサービスデザイン協議会と電通グループが120億円を超える事務委託費を受け取る契約になっていたり、経産省と出来レースのような状況になっており、コロナ騒動にともなう火事場泥棒のようなケースが散見され、国民はあきれている。GO TOキャンペーンも委託費が巨額すぎて仕切り直しになった。国難のような今のタイミングにもっと政治家も官僚もえりを正して世のため人のために真剣に仕事をしてほしい!検事の定年延長問題のさなか黒川氏がかけマージャンが発覚して辞職、広島の国会議員夫妻による買収事件など不祥事が次々に露呈し、安倍政権も危機的状況である。

イージスアショアの停止を突如、河野防衛大臣が表明し、お詫びのために山口県と秋田県を訪れた。佐竹知事、穂積秋田市長もあまりのずさんな防衛相の対応にこの二年半振り回されたとして、地域住民にたいするきちんとした謝罪と、完全な白紙撤回を求めた。

もともとトランプに安倍さんが押し切られて買わざるをえなくなった時代遅れの軍備であって、最初から日本には不必要なものであったと思う。とはいえ朝鮮半島情勢も中国の動向もきな臭くなってきた。日本も自国の防衛を自分たちでしっかり進めていくパラダイムシフトが必要である!しっかりせよ日本!

小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年6月6日 土曜日 | 輝 進 VOL.292 はコメントを受け付けていません

2020.5.25

輝 進 VOL.292

お菓子はどんなときも人の心を豊かにしてくれる笑顔の源である。新型コロナ対策で人の動きが制限され自粛ムードが続いている。駅や空港、観光地はゴーストタウンのようになり、ゴールデンウイークはステイホームウイークということで本当に人出がなかった。観光土産業界も大変な打撃をうけている。弊社もトピコ店は開業以来はじめて約2週間休業した。
家にこもっている人が多いので食品スーパーはどこも通常よりお客さんが増え特需のようである。いとく新国道店は弊社も連日忙しく好調だった。販売の皆さんの頑張りに感謝したい。甘夏大福や幸せバニラどら焼き、レモンケーキ、ニコニコマークのついたスフレブッセ等が好評で売れ行きもいい。家族団らんで榮太楼のお菓子を楽しんでいただいていると思うとありがたいことである。ご来店いただいたお客様にアマビエのイラストのついた感謝メッセージカードをお渡ししているが好評で魁新報に相原課長が取材をうけて掲載された。

母の日は花徳さんが大盛況だったが、有田社長からお声がけいただき、花徳・榮太楼コラボギフトとしてさくらゼリーとお花のセット商品を限定販売したところ、評判がよかった。気持ちを込めて魅力的な演出をすることでお客様の琴線に響くのだと思う。トップ食品さん経由でコープこうべから、矢留の香りの2500箱を超える大口注文をいただいた。神戸のお客さんに秋田の銘菓を喜んで召し上がっていただけたら嬉しい限りである。このご時世にご用命いただき感謝の気持ちでいっぱいである。

コロナ騒動の影響でさまざまな業種がダメージを受けており、国も秋田県、秋田市、商工会議所も多岐にわたる支援体制を組んで実行に移している。秋田県観光連盟理事会や、秋田商工会議所商業部会でも、現在の状況について情報を共有しつつ忌憚のない意見交換をおこなった。緊急事態宣言は秋田では14日に解除されたが、首都圏等は今月末になりそうで、解除されたあともウイルスに対する有効なワクチンや特効薬ができない限り、しばらくは人の移動や集まりは引き続き制限されそうである。みんなで知恵をだして力をあわせてこの難局を乗り切っていきたい。行政も資金面だけでなくさまざまな施策で民間企業を支えていこうとしている。我々も英知を結集して会社の存続を図っていきたい。

テレワークやオンラインによる情報交換が企業では進められている。政治家は国民に新しい生活様式に取り組むようにメッセージを出している。私は「新しい生活」という言葉には違和感を覚える。しかしアフターコロナは人々のライフスタイルや価値観が激変することは間違いない。パラダイムシフトがおきたあとの世の中で商売のやり方・商流も大きく変わるだろうからその時にどうやって飯を食っていくかよく考えながら、今のお客様を大事にしつつ未来のお客様に対するアプローチをしていきたい。

弊社も売り上げの落ち込みが大きく苦戦しているのでSOSをだしながら営業にまわったところ、秋田県のうまいもの販売課の皆さん、秋田県総合食品研究センターの皆さんが、榮太楼のかわら版を回覧してたくさんお菓子を注文してくださった。ありがたいことである。皆さんの厚意が伝わってきて胸が熱くなった。「捨てる神あれば拾う神あり」である。

秋田市では、スペースプロジェクトドリームフィールドで「地元産品応援セール」を開催することになり、初日は榮太楼もエントリーした。皆さんの力を借りながらあの手この手で売り上げを創っていきたい。

菓子舗榮太楼が創業して間もない明治19年(1886年)には秋田でも天然痘とコレラがはやり約3200名が亡くなっている。祖父庫吉が3代目をついだ大正8年(1919年)から約3年間はスペイン風邪が流行し日本で約40万人が亡くなった。新たなウイルスや疾病との闘いは人類の歴史の中で繰り返されその都度我々は乗り越えてきている。第二次世界大戦では日本人死者が310万人を超え戦後焦土と化した日本はそこから立ち直ってきた。弊社も昭和24年(1949年)に菓子製造販売を再開し、祖母キセが陣頭指揮してはじめはパンの製造をしながら戦後の復興を果たした。

バブル崩壊とともに社長になった私は食糧費問題、金融ビックバン、東日本大震災など平成の時代の変化を乗り越えて皆さんのおかげで榮太楼丸を荒波にもまれながらも航海させてくることができた。たしかにこの新型コロナは世界中を震撼させている大敵であるが、なにも恐れることない。従業員の皆さんも不安でいっぱいのことと思うが、過去の歴史が証明するように榮太楼は見えない力で守られている。榮太楼サービス綱領を胸に刻み、みんなで世のため人のため秋田のために榮太楼の力を結集して頑張っていこう!あと3年で創業140周年を迎える。そのときにはみんなで笑って乾杯したいものである。

28日は榮太楼中興の祖である4代目キセの50回忌を迎える。菩提寺・本妙寺で50回忌法要を執り行う。おばあちゃんは包装室に肖像画があり、今も榮太楼を守ってくれている。孫が不甲斐ないので天国でヤキモキしていると思うが、しっかり榮太楼を再生させて安心させたい。リボーン榮太楼!!

今年は竿燈まつりをはじめ様々なまつりやイベントが中止になった。竿燈の総合進行役を私は30年連続でつとめてきたが、ついに今年はマイクをもつことができなくなった。五穀豊穣を祈り邪気を払う祭りがねぶり流し(竿燈)である。それぞれの町内の竿燈はきっと上がりコロナを払ってくれることだろう!

夏の甲子園での高校野球も中止になった。プロ野球やJリーグもまだ試合ができない状況で開幕しても当面は無観客のようである。バスケットBリーグもシーズンが途中でおわり尻切れトンボのようになり、ファンもストレスが溜まっている。大相撲夏場所も中止になり、7月の名古屋場所は国技館に変更して行う予定である。夏場所の番付は発表になり、大嶽部屋の納谷3兄弟(幕下納谷、三段目夢道鵬、序の口鵬山)がはじめてそろって番付にのり楽しみにしていたが残念だった。高田川部屋の力士がコロナ感染のため亡くなってしまい衝撃が大きくこの先も予断が許さない。早く国民が観光や文化やスポーツを心から楽しめる日がくることを願ってやまない。

見えない敵との闘いはまだしばらく続きそうだ。不安で仕方ない人が多いと思うが、油断せずあきらめず気持ちを明るく前向きに持って、希望を失わずに頑張っていこう!
意思のあるところに道が開ける!!

社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年5月6日 水曜日 | 輝 進 VOL.291 はコメントを受け付けていません

2020.4.25

輝 進 VOL.291

今年は例年より桜の開花が早く、千秋公園も早くも満開になった。コロナの影響で観桜会は中止になったものの、朝の散歩で本丸のさくらのトンネルを通るととてもきれいで気分もすがすがしくなる。自粛ムードで家にこもっている人が多くなっているせいか気分転換をかねて散歩やジョギングをしている方が増えているような気がする。

榮太楼では今月新商品が次々に発売され、店頭は賑やかになっている。とちおとめ大福、チョコバナナ大福は大きめの大福に顔がかかれ見た目のインパクトがあり、話題になった。幸せバニラどら焼きは、バニラと粒あんのハーモニーが絶妙で皮にニコニコマークの焼き印が押され、可愛らしく美味しいと評判である。

ABSラジオのエキマイクとテレビのエビステでも取り上げられお客様から人気が出てきている。3年目になる「レモンケーキ」も例年より早く発売を開始したが、さっそく売れ始め若いお客様からも人気がある。定番の花見だんごは、花見を自粛した方が多かったせいか、ご自宅用の「花より団子」で需要があったようである。20日からは「甘夏大福」「柏もち」もはじまり、「榮太楼は次々に旬のお菓子をだしてすごいですね!」とお客様からお褒めの言葉をいただいた。いとく新国道店は、ご自宅用の食材をまとめ買いする方々で繁盛していて、弊社のお菓子も売れ行きは上々で、大福、赤まん青まん、ケーキがかなり動いている。巣ごもり生活を余儀なくされている皆さんの気持ちが明るくなるように笑顔でお菓子をお届けしていきたい。全体的にはかなり売り上げが減少してピンチであるが、英知を結集してこの難局を乗り切っていきたい。頑張ろう榮太楼!!

コロナウイルスによる肺炎で志村けんさんがお亡くなりになり、コロナの怖さをおおくの国民が認知するようになった。その志村さんがドリフターズ時代に初出演した映画「超能力だよ全員集合」(1974年)がWOUWOUでリバイバル放映された。秋田市でロケが行われ、秋田土産として女優さんが「さなずら」を抱えているシーンがあり、インパクトがあった。46年前から変わらぬ秋田の代表銘菓「さなづら」もリバイバルヒットさせたい!

7日に安倍総理が会見し、7都府県に緊急事態宣言がだされ、その後18日から全国47都道府県に拡大されて、秋田県も佐竹知事から、さまざまな業種に対する営業自粛要請が出された。人の移動が極めて少なくなり、駅、空港、観光地はほとんど人が来なくなり、旅館ホテル、飲食業をはじめ小売業も大打撃をうけている。
ユーランドホテル八橋も休業にはいった。男鹿温泉の旅館も休むところが多い。乳頭温泉郷は5月6日まですべての旅館が休業になり、鶴の湯さんは5月いっぱい宿泊を取らないことになった。(日帰り入浴は7日から再開する予定。)飲食業もダメージを受けており、商工会議所でもお客様から前払いチケット購入等を受け付けて飲食業を応援することになった。
すべての業種がさまざまな影響をうけている。緊急事態宣言が解除されて当たり前の日常に戻る日が早くくることを祈りたい。それまでは歯を食いしばり、みんなで力を合わせて支えあっていくしかない。世界的なパラダイムシフトがおきそうである。アフターコロナの激変するであろう未来に生き残っていきたい。アメリカ、ヨーロッパの感染者が増え、世界で250万人以上が感染し死者も17万人を超えてきた。日本の累計感染者は12000人近くなり亡くなった方も300人近くなっている。
人類とウイルスの戦いである。神仏に祈りを捧げつつ乗り切っていきたい!
社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年4月2日 木曜日 | 輝 進 VOL.290 はコメントを受け付けていません

2020.3.25

輝 進 VOL.290

世界中でコロナ騒動が巻き起こっている!中国からはじまったコロナウイルスはものすごい勢いで拡がり、日本、韓国だけでなく、イタリアやイランでの感染者が増え、ついにヨーロッパ各国やアメリカでも猛威を振るい、感染者数、死亡者数は日に日に増加の一途をたどっている。ドイツのメルケル首相も「第二次世界大戦後の最大の試練に直面している」と話しヨーロッパ諸国も鎖国状態になっている。日本もついに中国、韓国だけでなくヨーロッパやアメリカからの入国者にも14日間の経過観察要請等の措置を講じた。国内では先月末に安倍総理から国民に対して不要不急の集会や人の移動の自粛要請がだされ、またすべての小中学校、高校等の一斉休校要請により、学校が急に休校になり、現場の先生も児童生徒や親もちょっとしたパニック状態になった。SNSでもまことしやかにデマが流され、トイレットペーパーがなくなる噂がたってドラックストアでは一時的に品物がなくなった。コロナウイルスはお湯で死滅するとか、○○さんはクルーズ船にのっていて「コロナ陽性らしい」といったデマも横行した。たしかに感染力の強く特効薬のまだないウイルスではあるが、マスコミも視聴率稼ぎに騒ぎすぎな感が否めない。ただやっかいなのは感染していても症状のでない保菌者が知らず知らずのうちに感染をひろげてしまい、ふつうの風邪と同じような症状で治ってしまう人がいる反面高齢者や持病を持っている人が感染すると重症化して死に至ることもあり、未知の敵に対する不安がより一層人々を委縮させている。喚起のよくない密閉空間で、密集した状態になり、密接な接触があると感染がおこりやすい。国内では、会合や人の移動の自粛傾向が続き、卒業セレモニー、歓送迎会、パーティー、イベント等が軒並み中止や延期になり、飛行機や新幹線の利用者も激減し、駅や空港、観光地は閑散としてしまい、旅館ホテル、旅行業、飲食業は特に利用客が激減し大変な状況になっている。政府も日本人の生活や企業経営を支えるための緊急融資等の政策を実施したが、国会での審議や官僚の対応があまりに急な展開のためちぐはぐになっている。批判ばかりしている野党にも協力してもらい挙国一致体制でこのコロナショックに立ち向かってもらいたい。はじめは静観していたアメリカのトランプ大統領もチャイナウイルスとの闘いは非常事態であり全精力をあげて対応すると宣言した。世界的にまだまだ収束の見通しは立たず、残念ながらこの夏の東京オリンピックは1年程度延期になることが決定した。4月からは学校は通常通り再開されそうだが、早くコロナ騒動を鎮静化させて蔓延している自粛ムードを一掃させたい。このままでは日本も地方も経済が破綻する。神様の人類に対するおしおきではないかという説もある。ごく当たり前の日常生活がいかに幸せか痛切に感じる春の試練である。みんなで力をあわせて頑張ろう!!

みちのくに春を呼ぶ「竹駒神社の全国銘菓奉献会」は4日初午の日に予定通り開催された。今年は「さなづら」「さくらゼリー」「赤まん青まん」を奉献した。コロナの影響で例年より参拝者が少なかったが、奉献会の白松会長や村田宮司さんたちと神社で厳かに参拝させていただきいつにもまして身の引き締まる思いがした。時節柄懇親会は中止になったが、いろいろ情報交換させていただいた。それにしても仙台駅や新幹線の中も人が少なかった。

ABSラジオの人気番組だった「ラジオ快晴GOGOのマキ」が14日最終回を迎えた。パーソナリティーの工藤牧子さんのお人柄でリスナーの評判もよく21年間つづいた長寿番組だった。私も旅館をやっているころから月に2回のペースでゲストとして出演し、途中休んだとこもあったが通算17、8年トークをさせてもらった。最初は今週のおすすめおやつの紹介をして10分くらいの出演だったがそのうちリスナーから私にもハガキやメールが来るようになり約50分レギュラーとして出演するようになった。最後は3週連続で出て、牧子さんとともにコロナに負けず秋田を元気にするトークができたように思う。いろいろなテーマにもとづいてメッセージが寄せられるので、話していて非常に楽しい番組だった。最近ではラジコで全国の皆さんが聴取できるようになったので、さまざまな地域からメールがきて、榮太楼のお菓子プレゼントも喜んでいただいていた。私の東京の友人からもメッセージが来たときは驚いたが面白かった。最終回の最後が牧子さんも涙が止まらず感動的なフィナーレだった。この放送がABSの山王での最後のラジオ放送になり翌週からは駅前の新社屋からの放送になった。牧子さんは人の話をうまく引き出し、暴走しがちな小国輝也のトークをうまくコントロールしてくれた。「てるマキ」コーナーを楽しみにしてくれたリスナーの皆さんほんとにありがとう!!
GOGOマキ・フォーエバー! リスナーからは4月から「小国輝也の黙って俺についてこい!」という番組をやってほしいとリクエストがあったが、そんなことをしたら「振り向いたら誰もいない」になりそうなので丁重にお断りした。
秋田中央教育事務所の津島先生からご依頼があり、機関誌「ちゅうおう」に寄稿させていただいた。「ふるさとは近くに住みて創るもの」と題して、秋田の人口減少が進む中、こどもたちにふるさと秋田を愛してほしい旨のメッセージをこめた。けっこう読まれているようで友人の学校の先生数人から電話やハガキをいただいた。元気なあきたを創りたい!

米田秋田県教育長が今月いっぱいで退任されることになった。米田先生は私の秋田高校時代の恩師で公私ともにお世話になっている。博学で温厚なお人柄で現場の先生方からの人望も厚い。東日本大震災の直後に教育長に就任されたが、この9年間秋田の教育行政のトップにたって秋田の人づくりを推進された。先生が落ち着かれたら一献傾けながら懇談したいと思っている。米田先生ありがとうございました。

私の友人で元日清製油の長谷川清さんが数年ぶりに秋田にきて弊社を訪問してくれた。彼は食品製造業の衛生管理やハサップ取得の指導をしたりする外資系企業に勤めている。有意義な情報交換をすることができた。
本妙寺のお彼岸前の総代会が行われ、お上人さんを囲んで今後のお寺や護持会の運営について打ち合わせをした。大森上人は本当に檀家思いのご住職で、本妙寺はとても心の安まる居心地のいいお寺である。感謝!

こすもす秋田が東京のエスオーユーホールディングス株式会社のグループに加わることになり、原田会長がエスオーユーホールディングスの松丸社長はじめ経営陣の方々をお連れして弊社にお越しいただいた。エスオーユーホールディングスは葬儀、介護、ホテル、飲食、イベント事業など多岐にわたって事業を展開されており、こすもす秋田さんは今まで通り秋田で事業を行うが、さまざまな面でパワーアップしそうである。

無観客で開催された大相撲春場所は無事終了し、千秋楽の八角理事長の協会挨拶は感極まった様子だった。異例の大阪場所は白鵬が鶴竜との相星決戦を制し、44回目の優勝を果たした。2敗はしたもののいざというときの白鵬の集中力はさすがである。朝乃山は11勝だったが大関昇進を確実にした。
大嶽部屋力士は7人が勝ち越し。幕下8枚目の納谷(3男)は4勝3敗。最後の連敗が痛かった。いよいよ次は関取へのチャレンジである。4男の夢道鵬は序二段で6勝1敗、来場所は三段目である。次男の鵬山は前相撲で2勝し、来場所から番付にのる。いよいよ大鵬の孫たち3兄弟のそろい踏みである。楽しみながら応援したい!

社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年3月13日 金曜日 | 輝 進 VOL.289 はコメントを受け付けていません

2020.2.25

輝 進 VOL.289

暖冬で先月はまるっきり雪が降らなかったが、今月は5日からの寒波で一週間くらいはいつもの秋田の冬らしい雪景色になった。心配された小正月行事もほぼ予定通りに開催することができた。私もなまはげ紫灯まつりにいってきたが、ユネスコ登録以降なまはげ人気も高まっておりかなりの人出で賑わっていた。
恒例の立春大福は評判がよくかなりのご用命をいただいた。あまりの美味しさにひとりで4個全部食べたり、期間中に再度買いに来ていただいたお客様もいた。是非とも普段も継続してこの大福を販売してほしいという声が大きかった。私の恩師の東京経済大学の中村青志先生もちょうど秋田にお越しになり、また弊社店舗を視察していただき経営面でもアドバイスをいただいたが、立春大福は絶賛していただき「やみつき大福」といったネーミングで期間限定でもいいので販売したほうがいいのではないかとおっしゃっていた。
いちご大福も引き続き人気で、特にいとく新国道店では1日200個以上売れる日もあり、秋田トヨペットさんやトヨタカローラさんの各店からもオーダーをいただき、すでに昨年を上回る勢いで動いている。榮太楼のいちご大福はかなり秋田のお客様に浸透してきている。


オリンピックにむけてのさくらゼリー2020バージョンも今月から販売しさっそく店頭にラインアップした。桜咲くさくらゼリー効果で店は春の雰囲気満載で明るくなっている。


私も東京の百貨店やアンテナショップをセールスしてきたが、三越、高島屋、松屋、東急、阪急はじめ多数のお店からオファーをいただいて、国内むけのさくらゼリーは出だし好調である。この勢いで春までさくらゼリー満開で突っ走ってほしいところであるが、暗雲が立ち込めてきた。
年末に中国の武漢で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が急激な勢いで広がり、日本国内でも感染者が日増しに増えてきている。感染者がでた豪華客船ダイヤモンドプリンセスは横浜港に停泊し、乗客約3700名が船内に留め置かれ、検査で陰性の乗員は20日から下船できるようになったが、感染者数はどんどん増えてしまった。中国から帰国したり旅行客と接触があった日本人だけでなく、国内での感染者もでてきてまだまだ感染が広がりそうである。関東、関西、九州、北海道、沖縄、北陸で感染者がでている。

インバウンド客の多かった百貨店やJTBはじめ旅行会社、ホテルは客足が激減もしくはキャンセルが相次ぎ大変な状況になっている。政府や行政もイベントや不要不急の集会の自粛を呼びかける状況になっている。マスコミでも連日報道されており、日本人のマインドも冷え込んでいる。東日本大震災のときの雰囲気に似てきた感じがする。みんながネガティブになって引きこもり状況が続くことは経済の面でも大変な悪影響である。とはいえ当面は家にいる時間が長くなる人が増えそうなので、食品スーパーや菓子店は災い転じて福となすチャンスがあるかもしれない。地元秋田のお客様にさらに誠心誠意アプローチして、このコロナ騒ぎが収束するまで地に足をつけて頑張っていこう。世のため人のためみんなでスクラムを組んでいこう!

長女・香澄の結婚披露宴は1日に浅草ビューホテルで行われ、親族だけのアットホームで和やかな宴になった。娘の白無垢姿に感慨無量だった。小林家の皆様どうぞよろしくお願いします。感謝と思いやりの気持ちで頑張ってほしい。幸福な門出に乾杯!

山二の西村会長の秋田県文化功労章受章祝賀会が秋田キャッスルホテルで開催され盛会だった。西村紀一郎会長のお人柄がにじみ出た温かく楽しい祝賀会だった。私も公私ともにお世話になっている。奥様は南通り店のお得意様である。
菓匠京山の佐々木勝社長の瑞宝単光章受賞をお祝いしての叙勲祝賀会が千葉の市川グランドホテルで開催された。佐々木先生は弊社の取締役顧問でいつもご指導いただいている。千葉県和菓子技能士会の皆さんや、京山さんのお弟子さん・OB会である「京山六三四会」の皆さんはじめ佐々木先生にゆかりのある方々が参集し、笑顔の絶えないなごやかな祝賀会だった。製菓製パンの金子社長、橋田機工の会長、一炉庵の池田社長が私と同じテーブルでいろいろな話が飛び交った。お孫さんたちからの花束贈呈では佐々木先生ご夫妻も本当にうれしそうだった。天下の和菓子人・佐々木勝先生の縁に感謝しながら、弊社・菓子舗榮太楼もお菓子の深堀りをして菓子道を究めていきたい!佐々木先生おめでとうございます!榮太楼も頑張ろう!

こすもす友の会の新年会が、こすもすホールで盛大に開催された。こすもす秋田の原田会長から、こすもす会員が1月末で5万人を超えた旨の報告と挨拶があった。「安くて近くて合理的」をモットーに地道に営業を続け、秋田市はいま約13万世帯の中で5万世帯の会員を獲得したのはすごいことである。各ホールでの葬儀の件数も増えているが、今春には南通りにお客様相談センターができることになっている。友の会会長として私も挨拶したが、来賓のコープ秋田大川会長からは最近の世相を反映した含蓄のあるスピーチがあった。きちんと利益をだせる経営をして商売繁盛させていきたい。

JTB時代からの親友である大塚順彦君が台湾から来秋し、秋田にインバウンドを増やす手法等について、秋田県の観光戦略課、観光振興課、観光連盟の幹部とも懇談をした。知名度アップの努力をしながら、個人客が来やすいようにアクセスの整備とミニツアー等を仕掛けていくことが有効である。榮太楼のさくらゼリーを、越境ECで台湾の個人客に買っていただける仕組みについても打ち合わせをした。秋田中央郵便局から直接EMSなどで台湾に送ることが可能である。ただし、今はコロナ騒動で国際郵便も相当時間がかかるらしく状況をにらみながらの展開になりそうである。

盛岡でバスケットB3の岩手対佐賀の試合が行われ、岩手には下山選手・佐賀には徳永選手が在籍しており、秋田時代に親交があったふたりを激励しに盛岡タカヤアリーナに行ってきた。このあとのふたりの健闘を祈りたい。秋田ノーザンハピネッツはホームで琉球と1勝1敗だったが勝った試合はものすごく内容がよかった。学生の特別指定選手が3人加わりチーム全体も盛り上がっている。先日新しくできた駅東のノーザンゲートスクエアの体育館に誕生日ケーキを届けに行ったが、とても活気ある雰囲気だった。現在18勝21敗、このあとの巻き返しでチャンピオンシップを狙ってほしい。ハピネッツどら焼きは3月・4月はさくらどら焼きをベースにしたものにチェンジして期間限定販売をすることになった。


秋田県菓子工業組合秋田支部と青年部共催のボウリング大会をロックンボウルで開催し、日程の関係か参加人数は少なかったが和気あいあい盛り上がった。榮太楼メンバー、上位入賞はならなかった。親睦は大事である。
春商戦もいよいよこれから本番!ウイルスに負けずに頑張ろう!!!

社長 小国輝也

カテゴリー:お菓子
2020年2月1日 土曜日 | 輝 進 VOL.288 はコメントを受け付けていません

2020.1.25

輝 進 VOL.288

2020年、令和2年。子年がスタートして早くも3週間がすぎた。東京オリンピックも開催されるが国内海外ともに様々な動きのあるメモリアルな年になりそうである。それにしてもこの冬は暖冬で秋田市でも何度か雪は降ったものの現在は積雪ゼロである。1月にこれだけ雪がないのは平成19年以来で珍しいことである。オーストラリアでは気温が50度を超えたり大規模な山火事が起きたりしてコアラが数万匹被害を受けている。地球温暖化による異常気象が世界各国で起きるようになった。人類滅亡につながらないように英知を結集していきたい。日本は今年こそ災害に見舞われずおだやかな年であってほしい。

さくら咲くさくらゼリーの販売が開始になり、さっそく高島屋はじめ県外からオーダーが入り始めた。2月からは地球に見立てた2個セットの2020特別バージョンも発売になる。東京オリンピックが終わるまで今年はさくらゼリーの販売を8月中旬まで延期する。インバウンドで来日した海外のお客様はじめ日本国内のお客様にもさくらゼリーの魅力を伝えておおいにブレイクさせていきたい!いちご大福も15日のイチゴの日から販売が始まった。いとく新国道店はじめ各店でさっそく大人気で毎日できたてのいちご大福が完売している。工場も毎朝大忙しになりそうだ。全国的にいちご大福は人気があるが、弊社でも朝生菓子の中では桜餅をぬいてトップに躍り出てきた。この勢いで、いちご大福のおいしさを世界に広げていきたい!
いちご大福で集客して、赤まん青まんもさらに盛り上げていきたい。

今年の榮太楼の経営方針は、榮太楼再生(リボーン)-発送を転換しリブランドしよう!(ブランド力向上)である。
主力商品重点販売、季節商品・歳時記商品強化、トピコ店・いとく新国道店の一番店化、通販・宅配ビジネス化、幸町店シズル感アップなどにより、強力に売り上げつくりを推進していく。それとともに売り上げ原価・販管費のコストダウン、販売計画と製造計画のリンクによる収益向上を図り、予算管理徹底によるCFを健全化させていく。
お客様やお取引先の応援をいただきながら、榮太楼スタッフ一丸となって。2020リボーンを成し遂げていきたい!頑張ろう・榮太楼!

秋田商工会議所新年会はキャッスルホテルで開催され過去最多の970名が参集した。三浦会頭はじめ来賓の佐竹知事、穂積秋田市長からも力強い新年の挨拶があった。秋田をとりまく諸問題が山積しているが、会議所会員ひとりひとりが評論家ではなくプレーヤーとして秋田活性化にチャレンジしていきたい。和菓子コーナーでは今年からはじめて榮太楼の上生菓子と赤まん青まんが並べられ人気があった。親友の旭北歯科の千葉院長とも一緒になりそのあと飲みながらお互いのエールを交換した。

裏千家淡交会秋田支部の初釜もキャッスルホテルでおこなわれ450名以上のお客様で盛会だった。晴天にも恵まれた。わたしは青年部役員といっしょにご案内係をつとめた。薄茶席の干菓子と招待者席の上生が榮太楼製だった。華やかな雰囲気の中でいただく至福の一椀はなかなかいいものだ。ありがとうございました。

秋田信用金庫の秋田地区合同新年会はキャッスルホテルで開催され私が司会を務めた。
発起人代表の深澤社長と秋田信用金庫の平野理事長から挨拶があった。世の中がデジタル化されてさまざまな変化が起きているが、しんきんは地域の応援団として地元企業を支援していく旨の言葉に感銘を受けた。アトラクションはラッパーの羅漢さんでおおいに会場を盛り上げてくれた。はじめはノリの悪かったおじさんたちも笑顔でナプキンを振り回していた。羅漢はつねに前向きな言葉を発してまわりを元気づけてくれる秋田五城目出身の素晴らしいパフォーマーである。楽しい新年の宴になった。

県産業労働部猿田次長と観光連盟の萩原専務と初代観光スポーツ部長だった前田さん、ユーランドの松村社長で「どでん舌」で新年会をやり、秋田の課題や観光振興について熱く語り合った。人を呼んで栄える秋田を創っていきたい。
附属中時代の同期生のジョンソン洋子さんがご主人のカークとともに5年ぶりに来秋し、同期有志で千両寿司で歓迎会を行った。ミネソタで生活しているが、アメリカのいろいろな情報を聞きながら楽しい会合になった。

娘の帰省中、久しぶりに田沢湖スキー場に行きエンジョイした。雪不足を心配したがゲレンデは大丈夫だった。ただ今月のスキー大会は中止になり関係者は雪不足を嘆いている。ペット同伴で泊まれる田沢湖プラトーホテルのコテージに宿泊し食事は炉端焼きで美味しかった。愛犬福(プく)とあずきもご満悦だった。
長女香澄と次女万純が、11月と12月に相次いで入籍した。それぞれよき伴侶をみつけて結婚することになった。いろいろ大変なこともあるがそれぞれ仲良く幸せな家庭を築いていってもらいたい。おめでとう!!

大相撲初場所、大嶽部屋の序の口・夢道鵬は6連勝のあと全勝対決で惜しくも負けて6勝1敗で序の口優勝を逃した。でも初めて番付にのった場所で素晴らしかった。
兄の納谷幸之介は13日目現在3勝3敗、なんとか勝ち越してほしい。幕下東5枚目なのでいよいよ来場所の成績によっては十両昇進が見えてくる。さらなる大嶽部屋力士の活躍を期待したい。
幕内は上位陣総崩れで13日目まで平幕の正大と徳勝龍が1敗で優勝争いのトップで大関貴景勝が2敗で追っている。小兵力士の炎鵬が活躍し場所を盛り上げた。白鵬と鶴竜は途中休場、豪栄道は負け越して大関転落が決まった。関脇高安も負け越し。新旧交代の波が来ている。大相撲戦国時代である。

秋田ノーザンハピネッツは年末から7連敗したが、今年のホーム初戦で接戦だったが66対64で東地区首位の宇都宮を破った。13勝16敗で東地区5位。このあと新潟戦、北海道戦と試合が続く。これで波にのって盛り返してほしい。ブースターの声援は熱い!ハピネッツどら焼きも人気である。ゴーゴーハピネッツ!
2020年榮太楼も世のため人のため秋田のために頑張ろう!!!

社長 小国輝也