2011年4月30日 土曜日
GW突入!(*^ω^*)
皆様いかがお過ごしですか?今日も元気に営業中!栄太楼です♪
このお休みをゆっくり過ごされている方、
旅行☆にいってる方、様々かと思います。
秋田では桜も見頃となり花見日和なのですが
あいにくの天候となってしまい、天気の回復を祈るばかりです・・・
ノ(_ _ ノ)ヨロシク
GWといえば昭和の日・憲法記念日・みどりの日、とありますが
中でも最終日には《こどもの日》があります。
子供の頃はこどもの日と聞くだけで、
何かプレゼントがあるんじゃないか!
今日はごちそうなんじゃないか?
等など楽しみで仕方なかったような気がします。(^о^*=*^о^)。
今回紹介するのは
こどもの日には欠かせない《柏餅》です!
?5月5日の端午の節句の供物として用いられ、
かしわの葉は、新芽が育つまでは古い葉が落ちない事から
「子孫繁栄」という縁起をかついだものとされています?
栄太楼の柏餅は3種類!
*定番で人気のこしあん
*よもぎの風味香るつぶあん
*ピンクのおもちに包まれたみそあん
自家製の特製あんを包んだもっちりおもち、食べやすい大きさなので思わずもう一個・・・
さぁ、皆さんはどの味から食べますか?柏餅、予約はもちろん、店頭でも大好評販売中です!ヾ(*゚▽゚)ノ”

2011年4月23日 土曜日
こんにちわ!
お菓子の榮太楼ですヾヽ( -^ #)
今日はあいにくの雨模様…
今宵は大荒れの予報だとか…
?今日は本日大安吉日!新発売【わころん】のご紹介です(^-^)ノ
先週からいろいろなメディア様に取り上げていただいております。
川反の活性化とイメージアップを目的とし、美短の生徒さんと川反ルネッサンス・プロジェクト推進委員会の
共同開発商品。
楽しめるお味は3種類♪
(☆さなづらバタークリーム☆いちごクリーム☆抹茶クリーム)
彩りもとってもきれいで、美しい(*ov.v)o・・・
表面はクッキーの生地で作っているから、親しみやすく食べやすいんです。
先日の東日本大震災の影響で発売が延期となっておりましたが、本日より大大的に新発売です!!
今日は駅ビル「トピコ」様で発売記念イベントも開催しております(o^-‘)b☆
是非、お立ち寄り下さいませ。
※今日は〈ミスわころん〉が登場しているみたいです・・・
わたしも見に行ってみようかしら?
パリジェンヌはマカロン・・・
あきたジェンヌは【わころん】
セーヌ川は遠いけれど、旭川を眺めながら・・・【わころん】

2011年4月16日 土曜日
いつもお世話になっております、お菓子の栄太楼です。
このたびの東日本大震災にて災害に遭われました皆様へ
慎んでお見舞いを申し上げます。
東北地方の一日も早い復興に向けて、これからは私達栄太楼も一丸となり
被災地復興の後押しができるようできる限りを尽くしてまいりたいと思います。
========================================================
ご無沙汰をしておりましたが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?
4月も下旬に向かい、すっかり春めいてまいりましたね (*´∇`)ノ
まだ肌寒い日もありますが、テレビで桜の開花情報を見たり、
お花見のニュースを見ると秋田も間もなくかな?と感じます♪
お花見、行きたいですね?
お花見、早くしたいですね?
花ももちろんいいけど、花より団子もいいですよね? (´艸`)
そんな時は!ぜひお店に!!
店頭では春の和菓子&洋菓子が勢ぞろいしています ∩(`・ω・´)∩
桜どら焼き、桜カステラ、桜&よもぎ大福、花見団子、ばっけ時雨・・・
桜もんぶらん、桜サブレ?等など紹介しきれない位です・・・
(それでもだいぶ欲張って書いてしまいました(-ω-;))
なかでも、やはりオススメは人気No.1の【さくらゼリー】です!
今が旬☆のさくらゼリーは新聞やテレビなど各種メディアにも
取り上げていただきまして今春もはや注文殺到中!(*゚∀゚)
多くの皆様にお召し上がりいただきまして本当にありがとうございます!
花見もできて食べれる桜スイーツは、贈り物にもピッタリ(*^ω^)ノ
お礼・お祝い・ご挨拶等幅広くご利用いただけます。
5月8日は母の日です、花束スイーツとしても人気のさくらゼリー♪
今年はさくらゼリーにありがとうの感謝の気持ちをこめて・・・
2011年3月5日 土曜日
こんにちわ!久々の更新になってしまいました(/_・)お菓子の榮太楼です。
今日は再び積もった雪の下でも、
直向に春が来るのを待ちつつけているふきのとうを使って作ったお菓子のご紹介です(*’▽^)ъ
表面は鮮やかな黄色でコロンとしたフォルム!
技を利かせた割れ目から覗く黄緑色!
まるで雪解けの春を待ちわびているふきのとうのようです(≧з≦)b
(実に美しい・・・)
ふきのとうと言えばみそ!(ばっけみそ)ですよね!
ふきのとうの香りを十分に引き立たせ、甘じょっぱいみそを餡に混ぜ合わせております。
(ばっけみそ味です)
口に運ぶ前から、心地よいふきのとうの春を感じさせてくれる香りを楽しめる絶品の和菓子に仕上がっております。
一個 130円
お近くにお立ち寄りの際は是非一度お楽しみ下さいませヾ( ^ _ ^ )
おいしそうな「ばっけ時雨」の写真は後日記載いたします!
-~)ノ~~ お楽しみに?♪
2011年2月19日 土曜日
こんにちわ
お菓子の榮太楼です(^○^)/
今日はとっても天気が良いですね。
お客様に「お店に居るのもったいないね!」って言われちゃうほどのいい天気♪
春って感じですね♪♪
店頭にも春を感じられるお菓子がそろいはじめてきました。
今日はその中から「桜どらやき」のご紹介をしちゃいますp(^^)q
一枚一枚手焼きのどらやきの皮はそのまま食べてもしっとりふわふわのおいしい皮で、
自慢のあんこも丁寧に自家炊きされた愛情たっぷりのあんこなんです。
ピンクのお餅はこの「桜どらやき」だけに入れられる特製餅。
このまま食べてもおいしいですが、さらにひと手間加えるのが榮太楼のイロ!
桜餅に使用される塩漬けされた桜の葉でナントモ大胆にどらやきを包んじゃいました((((*≧▽)///
(大胆なこのフォルム・・・まさに春のどらやきって感じで好きです。・・・)
しかもこのボリュームで1個160円です。
ほんのり塩味のきいたお餅入りの「桜どらやき」是非一度ご賞味下さいませ(゚ー^*)♪
2011年2月12日 土曜日

3連休の中日、いかがおすごしでしょうか? 本日も元気に営業中の榮太楼ですヾ(´▽`)ノオハヨウ
さてさて、先週もご案内いたしましたが、いよいよ
【バレンタインデー】ですね!
すでに当店でお買い求めのお客様、ありがとうございますっ!! ( *′∀`)ノ゛ これから!という方、ご来店お待ちしております・・・ (((*´U`*)ノ
本日はバレンタイン限定のケーキをご紹介♪
○チョコレートガナッシュでコーティングした、ザッハのスポンジにはイチゴジャムをサンド!バラの飾りで仕上げた【ガトーショコラ】
○ハイビスカスの花のエキスでムースを作り、バラのリキュールで仕上げ、バラとハイビスカスジュレで飾った【ハイビスカス】
チョコにケーキに迷ってしまいます…(-ω-;)ウーン
本命チョコ?義理チョコ?友チョコ?自分チョコ?使い分けていきましょ(≧ω≦)♪♪トリュフはくるみにしよっかな?♪
私は当日へ向けてイメージトレーニングするとします!(あんまり時間もありませんが(^_^; ハハ…) チョコ&ケーキは店頭にて好評販売中です!
2011年2月5日 土曜日

こんにちわ
お菓子の榮太楼です。
もうすぐバレンタインデーです( *^-^)ρ(^0^* )
アチラコチラでかわいくデザインされたとってもおいしそうなチョコレートを見かけることが多くなりましたね♪
(気の多い私はどこにいってもアレもおいしそうとかコレもいいなあとかついつい見ちゃってます)
榮太楼でもあのあきたロールを開発したチョットいなせなパティシエが今年も腕を揮い6種類の【トリュフ】を作りました(*∇*)。
☆オレンジ(ホワイトチョコのさっぱりオレンジ味)
☆りんご(ミルクチョコの濃厚な蜜りんご味)
☆紅茶(ホワイトチョコの香り高いアールグレイ味)
☆くるみ(ミルクチョコの香ばしいくるみ味)
☆マカダミア(ダークチョコのヘーゼルナッツ味)
ひとつひとつが手の込んだ手作りチョコレート。
パティシエの愛がこもってますヾ(‘-‘*)
意中の彼や普段は照れちゃってうまく気持ちを伝えられない彼。
パパや弟。甥っ子。友人。お世話になってるあの人に。
たくさんじゃないけど、チョコっとチョコレート(^^♪
是非一度ご賞味下さいませ。
2011年1月29日 土曜日

見てください…
思わずほおばりたくなるかわいさ!
(*´ω`*人)
お客様に『毎年買ってるわ!』と
リピーターが年々増えていっている
【立春大福】 もうすぐ販売です!
まだまだ寒い日が続いていますが、あったかい飲み物と
季節の和菓子で一足先に春を感じませんか?
こんにちは、お菓子の榮太楼ですノ(_ _ ノ
2月1日?4日までの限定販売の【立春大福】は
4個入り630円です。
数量限定販売のため、毎年完売になる人気和菓子です!
ふっくらと炊き上げた黒豆…
北海道十勝産の小豆を使用し、熟練の技で仕上げた
こだわりのこしあん…
柔らかいお餅で、優しく、丁寧に包み込みました。
限定生産の立春大福、もうすぐ販売です(^ ^)
2011年1月22日 土曜日

毎日氷点下・・・もうそろそろ
【脱!真冬】
でもいいのではないでしょうか?
寒空の中で今日も元気に販売しております!
お菓子の栄太楼です(*´▽`*)ゞ
今日は第4回目となる大町&通町でのイベント
【商店街スゴロク】開催日です!
以前にもご紹介しましたが、サイコロを振りながら、地元商店街をぐる?っと、
美味しく&楽しく食べたり買い物をしながら巡るイベントです!
栄太楼大町店も参加しておりまして、たくさんのお客様が暖をとりながら
お菓子を食べたり、買っていって下さいます!
アリガトウゴザイマス【・ω・`三´・ω・】アリガトウゴザイマス
大町&通町のさらなる活性化を目指し、これからも皆様へ美味しいお菓子を
お届けしていきたいと思います!
栄太楼では現在、《いちごフェア》を開催中です!
イチゴのロールケーキ?いちごタルト?ミルフィール?いちご大福?
等々、たくさんのイチゴスイーツをご用意しております!
ジューシーなイチゴ達・・・、これは何個でも食べれちゃいます (^Д^)ゞ
写真は人気商品の《いちご大福》です♪なめらかな自家製のあんと、
イチゴ(とちおとめ♪)をやわらか?いお餅で包みました!
見た目もかわいらしいイチゴ大福はお土産にも喜ばれます(o・ω・o)ノノ
ぜひ皆様もお一つ、いかがでしょうか?
甘?いスイーツと温かい飲み物で冬を美味しく過ごしましょう(・∀・)/
2月1日から4日まで期間限定で 《立春大福》販売します!
毎年完売の人気黒豆大福♪厄除け・招福祈願に ぜひみんなで、
も?っちりと食べませんか??
みんなで招福招福☆